何か、久々な感じですねぇ~。

年明けから、超ハードスケジュールでした。(汗)

正月休みのダラダラ感が抜ける間もなく、12日間も休み無しで働いちゃいましたっ!

しかも、三連休は早出&残業でした…。
年が明けて、まだ半月しか経っていないのに何時間残業したんでしょうか?

今日は、疲れで「13時間」も寝ちゃいましたよっ!(爆)


金曜日は、少し時間に余裕があったので仕事中にちこっと内職?してました。( ̄▽ ̄) ニヤ

加工したブツは、コレです。
イメージ 1

購入は、大分前でしたが忙しくて手が付けられませんでした…。
って言うか、存在を忘れていたと言った方が、正解でしょうか?
年末の掃除で、仕事場のロッカーの片付けをしていて発見しました。(汗)

旋盤を使い、スプロケの内径の拡大とエイプ純正ホイール用のピンの除去です。
イメージ 2

直径で15mm程、広げます。
詳しい内径の寸法は、伏せておきます。

最後に、カシメてあるピンの頭を削り叩いて抜き取りました。
イメージ 3

当初の予想では、抜き取ったピン穴をそのまま利用できると踏んでいましたがダメでした…。
数ミリですが、寸法が違いました。

スプロケ取り付け用の穴を90度ずらして開け直すか
今開いている穴を少し大きめのバカ穴にして誤魔化すか考え中です。(笑)

どちらにしても、カッコ悪いですねぇ~。(汗)

この企画は、失敗の雰囲気が濃厚です。( ̄▽ ̄) ニヤ

加工用の素材に使えそうな市販のスプロケを再度物色中です。