買っちゃいました♪
イメージ 1

奮発して、正規品の新品を購入しました!( ̄▽ ̄) ニヤ

一応、命を預けるフロントブレーキですからねぇ~。(笑)
正規品を選んだ理由が、もう1つあります。

それは、「色」です。

並行輸入物は、色が若干違うような気がするからです。
また、某メーカーなどに純正装着されているOEM品も同様です。

因みに、こんな感じです。
イメージ 2

思っていたより、良い感じですねぇ~♪

シフトアップ製のキャリパーサポートを仮組みしてみました。
イメージ 3

実際、車体に組んでみない事には解りませんけどね…。(汗)

一番気になっていた、リアキャリパーとの色合いですが
イメージ 4

殆ど違和感は、有りません。 良かった。( ̄∇+ ̄)v

これで、大体のパーツが揃いましたねっ!

リアは、初号機から外したスイングアームごと交換の予定です。
現在使用している弐号機のスイングアームは、ノーマル50をベースに
加工した物なので剛性が無くダメなんです…。

リア周り一式交換になるので、インナーフェンダーも初号機の物を使います。
その為、塗装が必要になっちゃいました。(汗)
元初号機スイングアームには、スプロケガードが付いているのでそれも塗らないと…。
ちょっと面倒ですねぇ~。