「フェラーリコレクション」も第14段ですかっ!
何か、久しぶりですねぇ~。
前回の「F50」以降のモデルは、スルーしてました…。
ラインナップを見て、買う物を決めています。(笑)
ラインナップを見て、買う物を決めています。(笑)
でっ!今回の「エンツォ」と言う訳ですね。

ん~?この手のモデルは、やはり「赤」が良かったかなぁ~。
「黒」も好きなので、良しとしましょう!
最近、買っていませんでしたが梱包が「ちゃっちく」なりましたねっ!(笑)
でも肝心の「ブツ」が、しっかりしてれば問題なしです。
でも肝心の「ブツ」が、しっかりしてれば問題なしです。
例の如く、本屋さんで吟味です!
っと言っても、発売日なのに3個しかありませんでしたが…。(汗)
黄色と違って黒は、比較的に個体差は少ないみたいですねぇ~。
っと言っても、発売日なのに3個しかありませんでしたが…。(汗)
黄色と違って黒は、比較的に個体差は少ないみたいですねぇ~。

「エンツォ」って、フェラーリマニアの間ではどう言う評価なんですかね?
自分は、「F40」や「F50」が好きなので「エンツォ」も好きです!
俄かファンなので、大目に見てやって下さい…。(汗)
エンジンが丸見えの車なので、モデルでもちゃんと再現されてますねっ!

何度も言ってますが、¥2,000でこの作りなら「満足」ですよね!(笑)

何度も言ってますが、¥2,000でこの作りなら「満足」ですよね!(笑)
次回の「デイトナ」も買う予定です。
以前のコンビニ企画物の京商の1/64のミニカーと一緒に飾ろうかな?(笑)
以前のコンビニ企画物の京商の1/64のミニカーと一緒に飾ろうかな?(笑)