アンダーカウル取り付けステーが、完成しました。

3mm厚のアルミ材を使ったので、強度的には問題ない?筈です。

画像の右が前側で、左が後側です。

仮組みの状態と、ほぼ同じ感じで取り付ける事が出来ました♪
エキパイと接触する場所もありませんねっ!

エキパイの後側は、更に削りクリアランスを多めにしました。
まあまあバランス良く、取り付けが出来ました。


貧弱な車体とエンジン廻りに「重量感」が出ましたねぇ~。(笑)


貧弱な車体とエンジン廻りに「重量感」が出ましたねぇ~。(笑)
ローアングルで、1枚!(笑)

大分イメージが変わりました。
って、そう思うのは自分だけかな…?(汗)

大分イメージが変わりました。
って、そう思うのは自分だけかな…?(汗)
早く、色を塗りたいですねぇ~♪
今日は、作業の途中から雨も降り出しとても色塗りは出来ません…。
乾燥した天気の良い日まで、我慢です。
今日は、作業の途中から雨も降り出しとても色塗りは出来ません…。
乾燥した天気の良い日まで、我慢です。
贅沢にウレタン塗料で塗っちゃいます!(笑)
未塗装のままのサイドカバーと小物もついでに塗装する予定です。
未塗装のままのサイドカバーと小物もついでに塗装する予定です。
雨も上がったみたいですが、流石にこの状態では走れませんね…。
今日も頑張り過ぎたので、あとは大人しく過ごします。(笑)
今日も頑張り過ぎたので、あとは大人しく過ごします。(笑)