大分ザックリ切りました!


粉まみれで、まだ何か「チクチク」してます…。(笑)
カウルのフィッティングは、地道な作業ですね~。
取り付け用の小物も買って来ました。

ボルト(8mm×80mm)とカラー(内径8mm、厚み5mm)
買い物の中で、アルミカラーが一番高かった…。 こんなのが、2個で約¥500って。(汗)
耐震対策のグロメット類は、ホームセンターで調達しました。

イメージしていた物が無かったので、取り合えず買ってみました。

イメージしていた物が無かったので、取り合えず買ってみました。
電装部品コーナーで配線を通すグロメットで代用します。
もちろん,丁度いいカラーは無いので作りました。
内径6mmのスペーサーを5.5mmにカットして使います。
もちろん,丁度いいカラーは無いので作りました。
内径6mmのスペーサーを5.5mmにカットして使います。
その他は、幅20mm×3mmのアルミ材も買って来ました。
どんな感じのステーにしようかなぁ~?