前回の投稿を、早速実践しました。(笑)

インテR用に、○コーズの「FUEL 1+ANTIRUST」なる物を買ってみました。
イメージ 1

いわゆる「燃料添加剤」ですねっ!
オクタン価を上げる目的の物では無く、エンジン内の清浄効果を謳った物です。

タイトルの「眉唾」とは、ちょっと言い過ぎたかな…。
○コーズには、知り合いも居るので「ヘタ」な事は言えません。(汗)

製品の効果として

①デポジット(燃焼室のカーボンなどの汚れ)の除去
②燃焼効率の向上
③排ガスのクリーン化
④燃料系の防錆

などなど・・・。 良い事だらけですなっ!(爆)
1缶¥1,680とは、ちと高い…。(涙)

まぁ~、この手の添加剤にあまり大きな期待は禁物です。

なぜなら、あまり期待が大き過ぎると「ガッカリ」するからです。(笑)

この手の物を使う時の心得は、「期待しない!」に尽きますね!
今回も、水抜き剤に「毛が生えた」ぐらいに考えた方が無難です。

一応、メーカー推奨の初回は2回連続でガソリン給油時に1缶投入します。
その後は、4,000~5,000毎に使うのが効果的だそうです。
インテRも90,000Km超えしているので、長い目で効果のほどをチェックして行きます。

後程、効果のインプレッションをしたいと思っています。
燃費や走行してみた感想を長期テストするつもりです。

幸い、自分はインテRを新車購入して以来「燃費計算」を欠かした事が有りません。
因みに、現在トータル308回の給油をしています。
概算で120万円近いガソリン代を使ってる計算になりますねっ!(怖っ!)
燃費計算と言っても、給油時の満タン法なので正確さは?ですけど…。

なので、季節や走行状態での大よそのデーターが有りますので
そのデーターに比較してみようと思っています。