車で使う為に、去年購入しました。
イメージ 1

以前は、この手の物には全く興味がありませんでした。
と言うか、使いこなせる自信が無かったんですね…。
結局、今でもフル活用は出来てませんけど。(汗)

電気店のポイントカードのポイントが大分貯まっていたので試しに買ってみました。
30ギガと60ギガで迷いましたが、30ギガで全然余裕でした。(笑)
使った感想は、とても便利ですね!
車で使うのに、とても適しています。
CDチェンジャーやMDチェンジャーが不要になりました。
お蔭で、トランクが広く使えるようになりましたね!

最初は、FMトランスミッターを使って車で使っていましたが
音質の悪さと雑音が入るのが気に入らずカーステに直接繋ぐキットを購入しました。
最近のカーステには、iPodの接続可能なモデルが当たり前のようですね。
しかし、iPodを買う直前にカーステのヘッドユニッドを交換したばかりで
残念ながら買ったカーステはiPodに対応していませんでした…。(涙)

しかし、再生するには問題はありません。
カーステの液晶画面に再生曲のタイトル表示されないだけです。
アルファベット表示しかしないんです…。シャッフルで再生しているので不満は無いです。
音飛びの心配もなく、チェンジャーと違い同じ曲ばかり聴かずにすみます。(笑)

初期トラブルで、コネクターがバカになるトラブルがありましたが
新品に交換してもらってからは快調です。

1つ気になるのは、「iTunes」でしょうか?
PCに曲を保存しているので、PCの容量が気になります…。貧弱なPCなもんで…。(笑)
一度、PCのトラブルでインポートした約1000曲が全部消えた時は泣けました。
しかも、iTunesで購入した曲もバックアップしていませんでした…。

今は、iPodからデータを取り出す方法が有る事を知りましたが
もっと早く知っていればあんな苦労しなかったのに…。