早速、作ってみました。今回は、NC30用です。

タンク前方に取り付け予定です。


改良点は、カメラの角度調節が出来るようにした所です。
一応、台座には20mmのスポンジを貼りました。

なんとなく、目的が分かりそうなカメラの角度ですね…。
Moto GPなんかで、よく見るアングルです。(笑)

タンク前方に取り付け予定です。


改良点は、カメラの角度調節が出来るようにした所です。
一応、台座には20mmのスポンジを貼りました。

なんとなく、目的が分かりそうなカメラの角度ですね…。
Moto GPなんかで、よく見るアングルです。(笑)
前回の物と似た様な作りなので、今回は簡単に完成しました。
取り付け方法は、ガムテープです。(笑)手抜きしました…。
見た目の為、ちゃんと黒いガムテープは買いましたよ!(笑)
今回は、カウル付きのバイクなので走行風対策は気にしなくてもよさそうです。
恐らく振動も少ないので、大丈夫だと思います。
取り付け方法は、ガムテープです。(笑)手抜きしました…。
見た目の為、ちゃんと黒いガムテープは買いましたよ!(笑)
今回は、カウル付きのバイクなので走行風対策は気にしなくてもよさそうです。
恐らく振動も少ないので、大丈夫だと思います。
テスト走行!と行きたい所ですが、まだ車検取ってません…。
来週、車検の予約を入れたので雨が降らないといいですね!