例の物が、届きました。

中古品なので、多少心配は有りますが取り付けちゃいます。(笑)

中古品なので、多少心配は有りますが取り付けちゃいます。(笑)
ケーブル類を全て抜き、カバーを開けます。
あとは、ファミコンにカセットを差し込むのと一緒ですね。(表現が古っ!)
カバーを元に戻し、抜いたケーブル類を差し込んで終わりです。
あとは、ファミコンにカセットを差し込むのと一緒ですね。(表現が古っ!)
カバーを元に戻し、抜いたケーブル類を差し込んで終わりです。
PCを起動して、メモリーが認識されてるかチェックです。
問題なく、認識しているみたいですね。
メモリー容量は、496MBにアップしました。
問題なく、認識しているみたいですね。
メモリー容量は、496MBにアップしました。
肝心の動作速度は、どんな感じでしょうか?
結果は、いつもの「微妙…です。」(笑)
そもそも、CPUが変わった訳でないので当然ですね。
結果は、いつもの「微妙…です。」(笑)
そもそも、CPUが変わった訳でないので当然ですね。
ネット接続に関しても、変化無しです。(やはり、当然ですね)
他の操作は、若干スピードがアップしてる様ですね。
まぁー、¥3,000ちょっとの投資なのでこんなモンでしょう!(笑)
他の操作は、若干スピードがアップしてる様ですね。
まぁー、¥3,000ちょっとの投資なのでこんなモンでしょう!(笑)
総合評価ですが、「失敗では無い」っと言ったレベルでしょうか?
素人の仕事にしては、重大なトラブルも起きず成功と言えますかね。
素人の仕事にしては、重大なトラブルも起きず成功と言えますかね。
ブログで動画をアップしたり、PCの使用状況も以前と変わって来ました。
そろそろ、「光」導入も検討しないといけない時期が来ましたね。
そろそろ、「光」導入も検討しないといけない時期が来ましたね。