本日は日帰り静岡出張でした
途中、浜松で下車して鰻を食しました
愛知と異なり蒸し焼きで柔らか目・・・
コレはこれで美味かった〜4千円也
DeAGOSTINIを2冊買うより高価…贅沢してしまった





と、言う事でDeAGOSTINIじゃ無くて
1/32アシェット ブルートレインを作るを
作っています


3号は
B寝台客室を組み立てる
『壁・読書灯・下段ベッドの保護柵』の工作






パーツです






客室壁にLED電子部品を取り付けています






断線しないように気をつけて壁2枚で閉じます
読書灯パーツを取付けておきます
この部分がLED点灯する様です






寝台下段ベッドの保護柵を組んでいます
金属製でしっかりとしています






ベースに取付けて






こんな感じになります







保護柵は可動式です
起こした状態です
ちゃんとロックが掛かるようになっています






持ち上げて引くとロックが外れて倒れるようになります
中々凝ってます・・・






3号まで組み立た全景です






今回はここまで〜〜〜