時々 インヴェンションを弾いてみますが

私が子供の頃のアーティキュレーションと

現在 主流のそれとでは

大きく違っていたりして戸惑いますキョロキョロあせる


一時期 チェンバロ奏者の先生に

師事していたので  時々チェンバロで

バッハを弾かせてもらっていましたラブ音譜


速く機械的な動きではなく

ゆっくりと歌うように弾く

インヴェンションが好きでしたラブ恋の矢


しかも8分音符は全てノンレガートで

演奏していましたねあせる


テンポもアーティキュレーションも

時代と共に(!?)大きく変わり


更に 子供の頃にいい加減だった指使いが

速く弾くと顔を出しますてへぺろあせるあせる


私には 矯正の難しい曲集のひとつですショボーン