兵庫県立粒子編医療センターからは、主治医の方へFAXで内容がとどいていました。
主治医『そうですね、下のほうには十二指腸とかあって陽子線治療は難しいと思います。』
元々主治医から言われたのは
・手術が一番いいけど、外科医と相談した結果近くに大きい血管があるので難しい。
・他の治療は、陽子線治療、放射線、抗がん剤があるが、どうするか。
・陽子線と放射線は、この病院にないから他の病院に行かないといけない。
どうしようか、母と考えてたら
『3ヶ月とか置いとくのは厳しいけど、1週間や2週間でどうなることもないので、考えますか』と聞かれたので
一週間色々調べて考えて、陽子線治療を選びました。
なのに、陽子線が受けられなかったことの返答が『そうですね』って。
兵庫の先生は、こちらの病院のCT画像をみて説明してくれたのに。
最初からわかってたら、兵庫まで診察に行かなかったー。
この先生、話し方も軽いんだよなぁ
一日も無駄にしたくないのにな。