前回の続き


第2子自然妊娠 2月17日  流産①から③まであります。

過去の投稿を参照お願いいたします。

長文です。


2月15日

2月13日に採血を行った結果を

 U先生の診察の時に、血糖値が高い事を指摘され、朝6時から採血です。

妊娠の糖尿病検査を行いました。

甘い炭酸水を飲んだ直後に採血。

1時間後に採血

2時間後に採血


左腕は点滴をしている為、全ての採血は

右腕で行いました。

辛かったです。


午前中S先生の回診

S先生におなかの痛みやカロナールの事を話すと、「お腹が大きくなる時の痛みだ」と言われ信じていました。

だけど今振り返ると前駆陣痛の痛みだったんだと今は思います。


午後改めてS先生による診察。

エコーを見るとお腹の赤ちゃんは、元気に動いていました。

ポリープ が静脈に近い所にある事、

子宮の中に出血が無く、子宮の頚管は正常の長さを保っている事を伝えてくれました。

診察中、ポリープ が自然に取れ、子宮の入り口からポリープ は見えなくなりました。


今は静脈の近くにあるポリープ だが、

妊娠の週数が増えると、子宮が上に上がり、ポリープ も一緒に上に上がる為、ポリープ からの出血は無くなる。出血が子宮の中にあると、子宮の頚管が短くなって、流産の危険があるが、私はポリープ は子宮の外へ出血しており、子宮の中に出血が無い為問題無いと説明がありました。

明日の朝、採血を行い結果が良ければ退院しても良いと言われました。


その事を主人に伝えると、2.3日は入院していた方が良い、出血が収まってから帰宅でも良いのでは?と言われました。

 S先生は退院して大丈夫だと言っていたし、入院する必要が無いとハッキリ言っていたので、その言葉を信じていました。


夕方位からやはりお腹が痛くなり、就寝が10時以降からもっとお腹が痛くなって、我慢が出来ず、ナースコールをしました。

看護婦さんにお腹を触ってもらうと、お腹が張っているわけでは無いと言われ、もう少し様子をみる事になりました。12時近くになってもお腹の痛みは和らぐ事は無く、寝返りをしてもお腹の痛みは消え無かったので、ナースステーションへ行き、昨晩いただいたて多少良くなったので、カロナールを2錠追加でいただく事にしました。

助産師さん2名と看護婦さんと私でナースステーションで話していると、助産師さんが、陣痛の痛みなのかな?と言われました。確かに排便したい感じがあり、肛門辺りも強く刺激されていました

私は1人目を自然分娩で出産していますが、その時に比べると、下へ押される感覚が無かった為、その時は陣痛の痛みとは違うと思っていましたが、後から考えると前駆陣痛だったのだと思います。


前駆陣痛は、本陣痛の前にあり、1人目の時も、前駆陣痛を繰り返して、(夜お腹が痛くなり、日中は、痛みが治る)本陣痛となり出産へ至った経緯があります。


入院中、出血の量が増えており、出血の量は、入院以前(2月12日以前)より増えており、

入院前はおりものシート1枚で収まる程度、色は茶色で、毎回の排尿の時にティッシュに出血が付くか付かないか程度でした。

しかし入院してから(2月12日以降)出血の量が、増えており、毎回の排尿時にティッシュで拭き取ると、血が付き、3回位ティッシュで拭き取らないと綺麗にならない状態で、出血の色もピンク色や赤に近い色になっていました。量も増加してナプキン1枚で収まる量になりました。


続きへ。

退院後、再び再入院をします。


これで一旦、実際にあった事を綴るのは終了となります。

最後にまとめと現在思っている事など書きたいと思います。