コロッケに続きまして ・・・ | おデブログ (●゜〇゜●) = ぽよぽよ ぷよぷよ ま~んまる♪=

コロッケに続きまして ・・・

またしても これよ〜!これこれ!! (≧▽≦) な 奥ちゃまである ・・・ (笑)



というのも ・・・



去年の秋くらいだったか ・・・


どこを探しても見つからない 幻のパンが 話題になっていた ・・・


たしか 誰か 芸能人の人が テレビ番組で紹介したんだったかな? (^_^;)



で、 そのパンってのが 奥ちゃまにとっては かなり懐かしいもので ・・・



小さい頃は 自分が食べているものって 「 日本全国どこにでも売ってる 」と思っていたが、 大きくなり、 別の土地に行ったりすると その 食べ慣れているものが 実は 「 ご当地グルメ 」だったことに気づかされたりすることがある ・・・



関東に来て、 大好きだった「 マンハッタン 」というパンが 売ってないと知ったときのショックときたら ・・・ 


マジで 「 この結婚、失敗やッッ!! ゲッソリゲッソリゲッソリ 」 と叫んだくらいだ ・・・ (笑)



で、 小さい頃 マンハッタンと同じくらい好きだったのが 「 アポロ 」というパン ・・・


パンというよりは ちょっと ケーキみたいな感じで、 ヤマザキのバナナスペシャルのような感じである ・・・


かなり甘かった記憶があるので 大きくなるにつれて食べなくなっていたが、 たまにふと思い出すこともあった ・・・



その懐かしのパンが話題になり、 ネットやSNSなどでも 頻繁に紹介されるようになって ・・・ 懐かしさがよみがえってきた ・・・



あ〜 久々に食べたいなぁ〜!! (≧▽≦)



ってことで、 どこに売ってるのかを調べ、 ネットにあがっている画像なども見せながら 我が家のお買い物担当に 食べたい気持ちを アツくプレゼンしてみた!! (笑)



「 なに? スペースアポロ? そんな名前のパン 見たことねぇぞ! ホントにあるの? (ーー;) 」


と 例によって 初めから否定的なダンナ君 ・・・



「 こんだけ話題になってんのに ないわけないじゃん!! (^_^;) 」


と 反論してみたが、 結局 見つけてきてくれることはなく ・・・


挙句の果てには 形が同じだから ・・・ と ヤマザキの バナナスペシャルと イチゴスペシャルを買ってきて お茶を濁された ・・・



これじゃないんだよ ・・・ (ーー;)


と 落胆する奥ちゃま ・・・



その後も 何度も頼んでみたが 見つからず ・・・ 


1年が過ぎた ・・・




と、 先日のこと ・・・



スーパーに寄ったダンナ君に 翌日の朝食用として 菓子パンと惣菜パンを いくつか買ってきてくれるよう お願いした ・・・



で、 翌朝、 買い物袋を覗くと ・・・



キャー!! なんでぇ〜〜?! (≧▽≦)



なんと 袋から出てきたのは ・・・





探し求め 恋い焦がれていた ・・・ 


スペースアポロ!! (≧▽≦)



ダンナ君 見つけてくれたんだぁ〜!! (≧▽≦)



大喜びで さっそく食べようとしたが ・・・




いや ・・・ 待て待て ・・・


と 思い直した 奥ちゃま ・・・



こんなにおいしくて 貴重なパンを ひとりで食べるなんて もったいない!!


ここは グッと我慢して ダンナ君が帰ってきてから 一緒に食べよう!! 照れ照れ照れ



というわけで、 食べたい気持ちをこらえて ダンナ君の帰宅を待った ・・・



さて 夜になり ・・・ ダンナ君 ご帰還 ・・・


夕飯も終わり しばらくして お茶の時間になったので 、 お待ちかねの スペースアポロを取り出した ・・・



「 あれ? 今朝 食わなかったの? 」


と 聞いてくるので、 



「 だって こんな貴重なパンは ふたりで食べたいじゃん! 」


と答えると キョトン顔の ダンナ君 ・・・



あれ? (^_^;) 


話が通じてない? (^_^;)



そこで このパンこそ 去年から 奥ちゃまが何度も買ってきて欲しいと懇願していた アレだよ!! と話すと



「 あ〜 ・・・ そういえば なんか言ってたなぁ〜・・・ (^_^;) これが それだったんだ? (^_^;) 」


と ・・・



どうやら わざわざ見つけてくれたわけではなさそうである ・・・ (ーー;)



奥ちゃまの 感謝と感動を返せッッ!! ( ̄ヘ ̄メ) (笑)



なんか 全然 感動もなく 価値もわからない人と 貴重なパンを分かち合うのは ものすごく癪だが ・・・ 


まあ 仕方がないので はんぶんこすることに ・・・ 



包みを広げ、 半分に切ったパンを テーブルの真ん中に置くと、 さっそく手を伸ばし パクっと頬張った ダンナ君 ・・・



「 フーン こういう味か ・・・ へぇ〜 ・・・ 」


と おいしいのかおいしくないのか よくわからない反応をしながら パクパク食べている ・・・



すると おいしい匂いを嗅ぎつけて 我が家の食いしん坊魔犬たちが 騒ぎ始めた ・・・



「 これは 君らのじゃないよ〜! (;´Д`) 」


と 言いながらも ほんのひとかけだけ わけてあげようと 自分の分を 半分の半分に切り分けた 奥ちゃま ・・・


それを 包みの上に戻し、 くれくれ攻撃を仕掛けてくるワンコたちのために スポンジの部分だけを 細かくちぎってあげた ・・・


普段 ほとんど口にすることがない甘い物に 目を輝かせる ワンコーズ ・・・ (^_^;)



「 ホントは あんまり体に良くないんだよ! でも これは ママが小さい頃に食べてた 思い出の味だから ボクたちも覚えといてね! 」


と話しながら ほんのちょっぴりのおすそ分けを終え、 


ではでは 奥ちゃまも思い出の味を ・・・


と 顔を上げると ・・・




あ ・・・ れ ・・・ ?! (@_@;)



奥ちゃまの ・・・ スペースアポロは?!




そう、 確かにさっき 広げた包みの上に置いたはずのひと切れが 跡形もなく消えているのだ ・・・



すると 間髪入れずに


「 だって 奥ちゃまが ここ(包み紙の上)に置いたから いらないんだと思ったんだもん! だから 俺だって 無理して食べたんだもんよぉ〜!! ( ̄ヘ ̄;) 」


と ダンナ君 ・・・




どーゆー解釈?! ( ̄ヘ ̄メ)



おいしかったから 我慢できなくて食べちゃった! (^_^;)


とかならわかるが ・・・



無理して食べたんだもんよ〜!! って ドヤ顔されても ・・・ (ーー;)




ホント 思考回路も 言動も 意味不明な人である ・・・




てなわけで ん十年ぶりの思い出の味は ワンコたちと分け合って残った ちょっぴりのクリームだけだったが、 子ども時代にタイムスリップしたような 淡い懐かしさを感じることができた ・・・ 照れ照れ照れ



今は 定番商品として 全国販売されているようなので、 また近いうちに買ってきてもらおうっと!!




皆様の 懐かしい味って どんなものですか〜?




ではでは 今日はこの辺で!



また明日〜!