すばやく涼しくなるために ・・・ | おデブログ (●゜〇゜●) = ぽよぽよ ぷよぷよ ま~んまる♪=

すばやく涼しくなるために ・・・

・・・ 常温のペットボトルを使う 奥ちゃまである ・・・ (笑)


というのも ・・・


梅雨明け宣言があった途端、 いきなり 連日30℃超えの真夏日が続いている 奥ちゃま地方 ・・・

クーラーフル稼働で しのいでいるが、 ちょっと トイレに行くために リビングを出ると 倒れそうなほどの熱気に襲われる ・・・ (´Д`|||)

以前は 夜になったら 少しは気温が下がったり、 暑さがマシになったりもしていたものだが、 ここ数年は 夜中でも クーラーかけっぱなし ・・・

そりゃ~ 電気代は 大いに気になるけど ・・・

病院代や葬式代に比べたら 安いもんでしょ!! (。>д<)

という 無理矢理な理屈のもと、 夏の間の数ヶ月間は どんなに高い請求書を見ても、 

うん、 予想より安くてよかった!!

と言うことにしたのだ ・・・ (笑)


しかし、 いくら強がってみても、 暑いものは暑いわけで ・・・

特に 夜中 トイレに行き、 お布団に戻ってきて寝転んだ時に じと~っと 首周りにまとわりついてくる 熱気というか 汗ばむ感じが とても不快で、 

うわぁぁ~! 暑いんじゃぁぁぁ~! (。>д<)

と 叫びたくなってしまう ・・・ 


苦肉の策で、 ボディタオルや ウェットティッシュなどで拭いてみたり、 扇風機の風をあててみたりしていたのだが ・・・ 

ついに すばやく涼しくなるためのよい方法を見つけた!! (*≧∀≦*)


それは ・・・ 

未開封の常温ペットボトルで 冷やすこと!! (  ̄▽ ̄) (笑)


やり方は ホントに単純明快で、 首の横や デコルテ辺りに ペットボトルをあてるだけ ・・・

すると けっこう短時間で スッと暑さが引いていくのである ・・・


なぜ 未開封か? って?

だって ・・・

あなた、 お布団の中で 水浴びしたくはないでしょ? (  ̄▽ ̄) (笑)

開封済みのボトルに水道水を入れて再利用してもいいのだが、 以前 やったとき、 知らない間に蓋がゆるんで 大惨事になったことがあるので おすすめはしない ・・・ (^_^;) (笑)


それと、 色々試してみた結果、ペットボトルは 冷やしたものより 常温のものの方が良い気がする ・・・ という結論に達した ・・・

キンキンに冷やしたものを 肌にあてると 冷たすぎるから 痛いし、 タオルなどを巻くのも 面倒だし ・・・   ( ただのズボラかいッッ!!(笑))


てなわけで、 奥ちゃまが 毎晩愛用している ペットボトル飲料が ・・・



こちら!! 


真っ青なボトルが美しい  スペインのお水 「 ソラン デ カブラス 」 である ・・・

なんやら エライ高級そうな見た目の 輸入品のお水を 使うなんて アホちゃうか?  って? ( ̄▽ ̄;) (笑)


ん~・・・ 実は  近所のスーパーで、 めっちゃ リーズナブルなお値段なのよ♪ (笑)

そして 中身も おいしいし ・・・ (笑)

ボトルの形状も 心地よいフィット感で Good!! (*≧∀≦*)


奥ちゃまが このボトル2本を 首の両側に当てながら  目・ 口半開きで 

「 うぇ~ぃ ・・・ チーンチーンチーン 」

と 涼んでいるのをみた ダンナ君は

「 なんで わざわざ その きれいなボトルの水を使ってんの?  飲むために 買ったんじゃないのかよ? (^_^;) 」

と 呆れた顔をするが ・・・


別に 中身に影響するわけじゃないし ・・・ いんじゃね? (  ̄▽ ̄) (笑)


っていうか 高級そうな雰囲気の きれいなボトルだと ちょっと 気分もアガるし ・・・ 照れ照れ照れ

それに 高そうでも 安っぽくても 温度は同じなんだから、 だったら お気に入りのものを使いたいしね! (  ̄▽ ̄) (笑)


というわけで、 今日も 数本の 常温ペットボトル飲料を活用しつつ 涼をとっている 奥ちゃまであった ・・・ (  ̄▽ ̄) (笑)



しばらく使ったら きれいに洗って凍らせて ダンナ君が出勤するときに 持たせてあげよう!(  ̄▽ ̄)

奥ちゃまの 胸の谷間 に挟まれて あっためられた ペットボトル、 ある意味 すんごいお宝だから 楽しみにしてなよ! (*≧∀≦*) (笑)



ではでは 今日はこの辺で!


また明日~!