おはようございます❄️❄️❄️



毎朝、寒くてベッド🛌から出るのに




気合いがいる今日この頃です…タラー




さて、久しぶりに七十二侯を桜七夕風鈴月見紅葉雪だるま門松




開いてみました…










十二月七日〜十二月十一日頃



閉塞成冬…そらさむくふゆとなる頃❄️⛄️



雪深くなる景色…

雪❄️が降り積もり、⛄️

あたり一面を雪景色に変える頃。

今までゆるやかに流れていた川の水も凍てつき、

その動きを止めてしまいます。

この時期は水だけでなく、あらゆるものの[動き]を

止めてしまいます。

自然の厳しさのなかで、生き物たちはできるかぎり

動かずに身を寄せ合い、なかには冬眠に入るものも。

草木も雪中に埋もれ、山は正気を失います。







最近は地球🌏の温暖化で季節が昔に比べ随分



変化してしまいましたが、本来の日本🇯🇵の四季の姿



は、美しいですね…






やはり、都会🏙では感じられないですが



自然の中に身を委ねるときっともっと季節❄️を



感じることができるのではないでしょうか?







日々、生活に追われホッと一息ついた時に



この本本を時々開くと、心が癒されますおねがい