11日 姉が新潟から上京してくる

13日 弟の車で鎌倉へ母を連れてお墓参り。

弟の車は車椅子がそのまま座席にできるバンだが、母はまだある程度は歩けるのと、階段登り降りをリハビリで特別訓練中。車椅子は必須ではない。前日にお花を準備。霊園では墓地のすぐそばに車を停めて実際には車椅子は使わないが、弟の車の構造上車椅子が要る。行きは、固定された車椅子に何故か姉が着座。母は車の座席に💺のっぺらりんと楽に着席😅

弟(運転席)、隣は義妹、姉(車椅子)、母、最後部に私の順で座った。横浜ベイブリッジを渡って墓地までドライブ。お盆の混雑を避けるために朝8時半出発。最後部座席から、みんなの揺れるツムジをみながら会話に参加。姉が車椅子からよく喋る。

お天気には恵まれ、明るく晴れて☀️あまり暑くない。


無事墓参して帰ってきた。1人で墓参の時は、鎌倉からバスでアクセスが大変だか車だと早い。楽々午前中に家に帰りつく。弟には感謝。

母、「もうすぐにあの狭くて暗いところに入るのかと思うと嫌だねえ。」、、イヤイヤ、お母さん、生き埋めにするわけじゃないんだから💦そんな事考えてお墓参りしとんのかい、ご先祖さまに失敬じゃろが💦

姉が、千の風の歌詞を話して「お墓の中に居ないから大丈夫よ。」などとなだめるが、「ほんとかねえ」とか言ってる。

私も、「お母さん、お墓はホームポジションに過ぎないから。」などと、自分でも良くわからない事を言って浮く😅。家の仏壇にもよく来るんでしょと思ってるんだけども😊?

でも母は人の話をそのまま信じるような人間ではないからどうしようもないのだ。最近の私は母の説得をすぐに諦める。


家に帰ってから、買って来たお寿司やお酒などで皆で宴会。母が、弟に「中は2段になってるのよ。あんた、早く来ないと1段目がいっぱいになるよ!」などと💦、自分がまだ入ってもいないお墓の中の弟の場所まで考えてるから全くもって呆れる。。(あのねえ!若い弟をそんな場所に急かしてどうするのよ!)→→私の心の声。

でも、こんな呆れるような会話もうちの家族はみんな慣れているのだ。誰も怒らず、何故か笑ってる。そこが母の性格を知り尽くしてる私ら姉弟の家族の年月なのかなあ。。