こんばんは~

ぽよです🌸

 

出版社にお伺いする日が

決まりました真顔真顔真顔

 

私が一番書きたい事は、

『ぽよの人生論』

転職回数15回以上の

社会不適合者。

そして摂食障害。

 

そんな私がこの広い東京で

どう生きてきたのか。

心の病は全て克服できる

ということを伝えたい。

さらに、目に見えない力の存在。

精神世界のことも書きたい。

 

私はフードアナリストとしても

活動中でして、

今回は食にまつわる企画ものです。

 

もちろん「食」も大好きなので、

センサーを働かせて

企画を考えました。

 

そしたら、昨日、

パズルのピースが全てはまりました。

一昨日パティシエさんに連絡して、

アイディアの壁打ちを

していました。

 

それも楽しいことばかりで、

必ず実現させたい!!!!

 

多方面からアイディアをまとめて、

企画書を作るつもりですが、

今ピンときているものは、

Win×Win×5倍のものです。

 

日本中もhappyに、

世界中もhappy、

地球も喜ぶ内容。

 

私は今とっっっても

興奮しています炎炎炎

 

出版社に行くのは5日後。

全集中して企画書作ります。

 

【day84】

☆タイトル:夢実現プロセス
☆著者名:越智 啓子
☆出版社:大和書房
☆発行日:2011年8月15日



【読んだきっかけ】
本質なスピリチュアルを学べる、
越智啓子先生の本を読み漁っているため。

【著者紹介】
精神科医。
薬を使わず、アロマやクリスタル、
音やヴォイス、ハンドヒーリングなどの
エネルギー治療、
過去生療法をしている
ユニークな精神科医。

【気づき・感想】
越智先生の本は、
何冊読んでも新しい気づきが
得られて本当に面白い。

オススメの本、音楽、芸術など、
それにまつわる
スピリチュアルな世界も知れる。

夢を実現する方法の1つに、
「パワースポット」に行くこと。
神社参拝もですが、
本書ではペルーのマチュピチュと、
沖縄の斎場御嶽が紹介されている。
すぐ行けない場合は、
写真を眺めるだめでもOKとのこと。

他の著者の本でも、
「マチュピチュ」が出てきて、
私はとても気になってました。

実はマチュピチュは、
とてもスピリチュアルに関連
していました。

地球のスピリチュアルな
エネルギーセンターの中心に当たるのが、
アンデス山脈とヒマラヤ山脈。
2000年ごとの交代制で、
21世紀になって
今まではチベットが役割を
担っていましたが、
マチュピチュになりました。

チベットは中国に支配され、
役割を終えました。
中国は悪役大スターで、
チベットが侵略されたことで、
チベットの文化が
世界中に知れ渡りました。

現在の地球のスピリチュアルな
拠点が「マチュピチュ」

もうこれを知っただけでワクワク、
とてもマチュピチュにいきたい。
いや、行くんだ!!!!!

【今日のおやつ】
PICKS さくっ(チョコレート)
/有楽製菓株式会社

 

それでは、また明日~グリーンハート