こんばんは~

ぽよです🌸

 

今週は「感謝」習慣に

することを今決めましたおすましスワン

 

この週末は、

心が苦しくてですね。

 

心が苦しい時は、

不足や滑稽からくるもの。

だから「あるもの」に目を向ける。

 

それでも、

苦しくてたまらなかった。

 

昔、ヨガの先生に

言われた言葉を思い出しました。

 

「感謝の練習をしなさい」と。

嘘でもいいから、

感謝を口に出し続けなさいと。

 

自分の意思が伝えられるのは、

人間だけ。

それもありがたいことなんだよと。

 

なので、感謝に関する本を

読んでいたら、

どんどん元気になってきましたおねがい

 

心が苦しくなったら、感謝。

いつも感謝、感謝。

胸に留めとこうと思います。

 

【day38】

☆タイトル:大丈夫!すべて思い通り。
☆著者名:Honami
☆出版社:株式会社KADOKAWA 
☆発行日:2021年3月11日



【読んだきっかけ】
ユーチューブの自己紹介、
「最小限の力で
最大限の力を発揮しながら、
軽やかに最短距離で
叶えていくヒントを紹介」
という文言に惹かれたから。

【著者の紹介】
潜在意識の実践家。
中学2年の時に潜在意識を知る。
外見や成績を変えることに成功。
人生を激変し続ける。

脱サラ・起業後は、
一時、借金生活で家賃も払えない状態から、
年商数億円を達成。

潜在意識の活用方法を
人生のあらゆる視点から
発信されている。

【気づき・感想】
この本を読んで、
朝のルーティンを強化しました。

掃除やアファメーション、
その中で「六方拝」を
新しく知りました。

正座をして『東西南北天地』に
感謝をする儀式です。
東→両親、祖父母、ご先祖様へ
西→夫婦、兄弟、家族、親戚へ
南→お世話になった恩師、上司へ
北→友人、知人、仕事仲間へ
天→上を向き、太陽、月、空、宇宙へ
地→下を向き、大地、動物、植物へ

生きとし生けるもの
全てに感謝をします。

そうすると、
感謝したいと思う現実が
やってくる。

この本を読んだ当初は
毎日やっていました。
朝からすがすがしい
気持ちになったことを
思い出しました。

また、明日の朝から、
再開して感謝の気持ちで
1日をスタートさせます。

【今日のおやつ】
ソカドミルクチョコレート
/プラリネティラミス

イタリアのヴェローナに本拠地をかまえる
1975年創業のチョコレートメーカー
 

それでは、また明日~キラキラ