33w4d

{646CBE6C-9AC3-41CE-B14E-405D61E7E5E5}

アウターのファスナーが閉まらない。
毎日何着ればいいか分からなくなる







昨日は友達といたこともあり
朝昼しっかりと食事をとって
そんな日に限って??夕食は
母が近所に外食連れて行って
くれたので昨日は結構
食べてしまったかな〜〜〜




ほんと何食べても美味しい
母と私お気に入りのお店
出産前くるの最後かな〜?
いや体調良ければもう一回
これるかも!笑

と話ながら、お気に入りの
メニューを頼んで沢山たべた!


{A541077C-AEB3-4CBB-A13B-0D4CCC4E87B7}

つぶ貝のガーリック炒め

他には
・白子の揚げ出し
・せせりのチーズ焼き
・牡蠣のマヨネーズ焼き

締めにあら汁!
{FDE0538C-24FC-4AC6-8825-F47E6E4F974E}

やはり、母とも最近の話題は
これからの事、産まれてくる
子供の話!不安もあるけど、
それは皆だし、あんた強い
から大丈夫だよ。と言われた笑

強くなんかないけど母に
言ってもらえると強く
なれるような気がする






今朝の体重は昨日にくらべて
プラス0.1キロ前回の
検診からプラス0.6キロ。次
の検診まであと一週間
でも慣れって怖いもので
ほんと見たことない数字を
体重計で毎日のように見て
いると見慣れてきてしまっ
ていて。追い詰めて気をつ
けることなく過ごしている。









だから今日のランチも

{0940F00F-C429-4EB8-A536-277E412EFC78}

びっくりドンキー
父が彼の所まで送って
くれるということでその
途中で一緒にランチカナヘイうさぎ

{6D6D67C7-60C8-4FB9-ADE7-2E5BFE3589FA}

イカの箱舟


いつもだいたい頼むツーセット。
イカは父とシェア。ハンバーグは
米なしで。





でもまた一週間くらいに
体重ヤバイってヒーヒー
ブログに書いてる自分が
頭に浮かぶ既にお腹
以外で太くなった腕や脚
をみるとゾッとするけどゲロー




















そういえば昨日ベビー布団が届いた〜つながるうさぎカナヘイきらきら

{52EDC4E3-9D3B-4A8F-9ECD-2A38A72DEBB4}













早速あけてみる.........














ウチの愛犬ちゃんいい具合にコチラ
みてくれたッ

{469070A8-EBC5-4530-AEF0-573A9ACCEF16}


柄はプーさん

{254514AB-A83E-41FB-BB4A-F3A63AA43444}


{65E68966-0007-4E9A-8A5D-7ADE83169ED7}

セット内容↑

暖かいときはこれだけでいいね。
夏はこれを敷こう。などと母と
話ながら中身の確認。



















これはサービスで付いてきた

{3CF86898-925D-4921-B685-D0797779CDC6}









とりあえず荷物も増えてきて
置くところもないので、今は
我が家の座敷に置いてある。笑



















あと友達に教えてもらった
オススメの抱っこ紐





自分なりに調べてはいたものの
やはり有名どころを考えるとエルゴ
かなぁ。と思っていて、安定感があって
抱っこする側も肩への負担が少なくて、
私の周りでも使っている人も多かったし
赤ちゃん用品専門店以外にも、デパート
とかで並んでいるのはエルゴが多い。



有名だから良い
とは限らないにしろ、全く知らないよう
なメーカーのものも、どうなのか分から
ないし、友達も言っていたけど使ってみ
ないとやはり分からない事も多い..........

という事。

それと季節によるけど
服をきたまま(今の季節だとアウター)
をきたまま、抱っこ紐の取り外しが
出来るブランドの方が楽だとおもう!

という意見。

そういった点をみるとエルゴは
ちょっと違うみたいで











で!わたしの友達のオススメは
ベビージョンルの抱っこ紐!

{0FD68FC4-5C39-4601-A185-2256A3379AE1}

{0A679B5F-DC7F-4BDA-AEF0-8AF739BDA581}

{2B9937EA-A1CC-47DF-9B8A-55938C1D3E9A}

{1C8A5B4C-391A-43CA-8B01-ACDCE0F0CE47}


新生児から3歳頃までつかえるし
肩のとこから取り外しが可能で
赤ちゃんの首のところまで背もたれ?
がくるから、首がガクンガクンならず
に赤ちゃんも安定するみている限り
ほんとに良さそう!!







やっぱりネットの口コミも大事
だけど生の友達(ママ友)の意見
はとっても為になる人それぞれ
欲しいと思うものも優先する機能
も違うだろうけど、私の中では
友達の意見を参考にさせてもらっ
てベビージョンルが有力候補!!












 今の内に買って置くか
生まれてからでもいいか
は今の所迷い中。


ベビーカーチャイルドシート
もそのうち買わなくてはいけないんだけど...
ここまできてもまだまだ色々迷い中です