久々にまた備忘録


USBメモリを普通にデータ置き場に使ってる人にはあまり関係がないお話。

問題は、OSのライブCDメディアとかブートメディアにUSBメモリを使った場合。

多くの場合、USBメモリ内がUFIやOSなどいくつかのパーティションで分断され、一部のパーティションが書き込み禁止になってしまう。

この場合、Windowsのディスク管理では削除できない再利用不可能なパーティションができてしまう。言い換えると、このUSBメモリは Windowsでフォーマットできない、もしくはできたとしても再利用可能な一部の容量までしか使えないUSBメモリになってしまう。

この、書き込み禁止のパーティションを削除して、元の容量のUSBメモリに復元するために、他のOSを持ち出したり、コマンドプロンプトでコマンドを、ツールを持ち出してパーティションテーブルを破壊、、、いろいろ模索してきたのだけれども、、、ようやく簡単な方法を見つけた。

どうも、Raspberry Pi Imager がこの辺のところを全部面倒を見てフォーマットしてくれるらしい。

具体的には、Raspberry Pi Imager の「削除」機能が、これらのパーティションをすべて消してフォーマットしてくれるようだ。

いままで、何度か悩んできたけども、ようやく簡単な方法が見つかった。