2年前に80名近く居たはずの社員は現在25名と、三分の一まで減った。
不況?はきっかけではあったかもしれないけども・・・今の業績の悪さは不況のせいじゃぁ無いよな。。。
同業はそこそこ持ち直してきているので単純にやり方が悪いだけなのだと思う。
先月、3名の営業は4~5名分の仕事しかとってこれなかった。
残りの社員は、自社開発の名を借りた結果の出ない遊び?で仕事をした気になっている。
当然、会社は自転車操業で、賃金の遅配やカットが余儀なくされてしまっている。
それでも脱却できない殿様商売。。。
手堅く行きましょうと、、、やり方がマズそうな点については、いろいろ意見してきたけれども・・・
ワンマンで、かつ切羽詰って頑なな経営者には、何を言っても届かない。
俺は一人身なので、まぁ、静観してきたけれども。
そろそろ潮時かな?
5年前にここに雇われた時から、いまの賃金は50%と半減している。
俺自身は別にネカフェ暮らしでも健康センター暮らしでも良いけど、、、
このままだと養育費が滞っちゃいそうだ。 (^^;