もと のヒナ換羽はまだまだ継続中



わか も換羽が始まったよう


わかの抜けた羽



ちょっと軸が細いし

白くないのがある


嫌な予感が頭に浮かぶ


やっぱり

ちゃんと検査しないとダメか


体重も

47g前後だったのが43g前後に落ちてきた

(換羽中は落ちる)


そう思っているうちに

羽が折れて出血





この時点では何でもなかったのに

数分後


ギャギャっと大きな声で叫び

飛んで行った


もと わか に何かしたの?

もと もびっくりしてた


追いかけると

羽が折れていた










幸い出血はすぐに止まりました


でも、これは、やっぱりアカンかも


折れたところは下手にいじって

再出血も怖いのでそのままで


保管していた

今までに抜けた羽を持って病院へ



視診では


軸は微妙だけど細いと言えば細い

軸の色は黒くはないが斑点用のものが数本ある

(斑点は異常では無いとも言われている)


わかちゃんは多頭飼育からの保護鳥

メガバクテリアもいましたし

他の感染症を持っていてもおかしくない

PBFD

検査しましょう


外注検査です


採血が必要かと思いましたが

折れた羽に残っている血と

持っていった羽と

キャリー内でした糞で大丈夫とのこと

(精度は下がるけど)


お願いしました


結果は1週間後です


PBFDとは


もちろん

わか は再び隔離となりました