今日は
ウクライナ🇺🇦のゼレンスキー大統領の
オンラインでの国会演説がありましたね。

夕飯の支度をしていたので
ちゃんと見れなかったので
後でキチンと見たいと思います。

演説終了後のNHKで
何か絵本を紹介しておりました。

その中に見覚えのある絵本が

ウクライナ民話『てぶくろ』



私、持っております。


幼稚園の頃に

お誕生日だったか、クリスマスだったか

幼稚園でもらったと記憶しています。


あまり本を読まない子どもでしたが

これだけは大好きで

手放すことなく現在に至ります。






ウクライナ民話

ソビエトの絵本

と書かれています。



お話しは

子犬と森の中を散歩中のおじいさんが

てぶくろを片方落としてしまいます。


その中に

ねずみ、かえる、うさぎ

おおかみ、いのしし、くまが

次々とてぶくろに入って行くのです。






かわいい絵でもなく

かわいいお話しでもなく


でも、何だか大好きなんです。




なんと57年も前の本ですよ。



ウクライナ🇺🇦の子供たちは

絵本を読むことなどできない状況でしょう。


戦争はやめて!!