2021年6月6日

 

 

今日はグルテンフリーのマカロニグラタンを作ってみました

 

 

つくるに際してこちらの記事を参考にさせていただきました

 

さて材料の一つに「豆乳」があるのですが

 

 

左側が国産品

右側が台湾製

いつも思うのですが、国産品ってなんでこんなに化学物質使うんでしょうね?

 

すこしでもおいしいものにするため?

すこしでも日持ちするものにするため?

 

探せば国産品でもここまでじゃないものがあるんでしょうけど

 

わたしたち消費者の生産者への要求が多すぎるのも要因の一つかもしれません

 

味の良いもの

香りが良いもの

色が良いもの

賞味期限、消費期限が少しでも長いもの

見た目(形)の良いもの(特に野菜、くだもの)

 

そんな「わがまま」を訊いてばかりじゃないですか?

最初は「あんしん」「あんぜん」なものを作っていた企業も

そんな消費者の得手勝手ないいぶんを「ハイハイ」と聞いているうちに・・・

「お客さまのため」という大義名分のために・・・

そんな気がしました

いまの日本という国は特にその傾向が強いんじゃないでしょうか?

 

わたしはもちろん?右側の台湾製を購入しました

 

さて、あとは

 

 

グルテンフリーのマカロニと

ニュートリショナルイーストというものです

 

ご存知ない方のためにリンクを貼っておきますね

 

 

あとは、米粉とか岩塩、ココナツオイルとか

米粉はタイ製、岩塩はヒマラヤ岩塩、オイルはインド製を使用しました

 

 

初めてにしてはマトモにできたかな?(笑)

ホワイトソースの量をもう少し増やすのと

マカロニ以外の具材をもう少し増やすとBetterかも?(笑)

 

 

お料理している時の妻との不毛?な会話集(笑)

 

マカロニが茹で上がって

お鍋やザルを洗おうとしたら

「そんなんグラタン焼いてる時にいくらでもできるんちゃうん?」

「あ、それもそうか〜」

 

豆乳、ニュートリショナルイースト、米粉、ココナッツオイルを混ぜ合わせて岩塩を入れた時

「なんで味見せえへんの?」

「?」

「お塩って味を整えるために入れるよね?」

「うん」

「味見せんと、どないするん?!」

「あ、そうか〜」

「(笑)」

 

グラタン皿へ具材を入れる時

「わたしやったらお皿へマーガリンとかバター塗るけどな〜」

「ふ〜ん」

「マーガリンやバター塗るのいや?」

「というより、パン食べなくなったからあらへん^^;」

「ギー買うとったでしょ!?」

「あ、そういえば?」

「それ塗っといたら?」

「あ〜そうか〜」

 

 

具材の中へ入れた冷凍野菜も

 

「マカロニだけ?」

「え?」

「マカロニだけでええの?」

「あかんの?」

「あかんことないけど、わたしやったら冷凍でええからお野菜とか入れるけどな〜」

「あ〜それもそうか〜」

 

と、まぁこんな調子で💦

決して不毛な会話ではありません(笑)

 

最近ずいぶんキッチンへ立つ時間も増えてきました

先日、ガス代が増えてるな〜と感じたのですが

増えるはずですよね(笑)

2日に1度はこうやってお料理?してるわけですから

妻にすればまだまだ「料理」というには

ほど遠いようですが

 

あ、味の方はわたしとしては及第点かな?

まだまだ改善の余地ありですね(笑)

 

 

👼「今日も読んでくださって、ありがとう。」😇

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村