親愛なる方へ。

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

初めましての方も、どうぞよろしくお願いします。

お元気でお過ごしですか。

今夜は娘は帰ってくるかな?どうかな?

夕ご飯を作って毎晩待っています。

連絡は全くないですけれどね。

空の巣症候群克服中です。

娘は自由人。

半同棲の社会人2年生。

婚約もしていないのに半同棲とは、これまた親の心子知らずだな、と思います。

自分一人で大きくなったわけではないのにね。

子供が道を踏み外しそうになった時、娘に恨まれてもひっぱたいてでも止めるべきかどうか。

私は毒父に進学や就職先をそうされて、毒親の敷いた人生のレールを歩まされたことを、今でもとても恨んでいるから、その選択はしません。

毒親にとっては「正しいことをしてきた」だけなのかもしれないけれどね。

もし将来、娘が愛する人と結婚することになったら、お相手を一度顔を見せに連れてきてくれるといいな、と思います。

どんな人と結婚しても苦労はするし、娘の人生ですからね。

でも同棲の80%は結婚に至らないそうです。

娘が身も心もボロボロになる姿を見るのは親としてはとても忍び難い事ですが、それを選んだのも娘です。

娘の人生は、親の思い通りにはならないし、どう生きていくかは娘が決めていくことです。

住居とか、お金とか、子育てを、親を頼りにせず、巣立ち・自立してくれれば、私は手を放します。

子育て24年間よく頑張ってきたじゃん。

これからは、まだ親の介護はあるけれど、自分の時間を持って、自由に生きていきたいです。

それではまた更新します。

最後まで読んでいただきありがとうございました。