親愛なる方へ。

いつもブログを読んでくださりありがとうございます。

初めましての方も、どうぞよろしくお願いします。

お元気でお過ごしですか。

私の娘は社会人2年生ですが、生活費も入れず、彼氏のアパートに半同棲で家にはたまにしか帰ってきません。

正直けじめがなくて、だらしがなくて、親不孝な娘だなあと、同性として嫌悪してしまいます。

同棲は女性にとっては大きなリスクがありますからね。

私は物わかりの良い母親にはなれなくて、娘の半同棲を反対すれば、毒親って罵られるのかもしれません。

大学も親のお金で卒業させ、社会人になるまで育てたのだから、もう子育て卒業してもいいですよね。

将来、娘の結婚資金の援助とか、孫育てとかは、しません。

私は、実家から普通にお嫁に行ったし、そういったお金の援助を親から受けたことが無いし、里帰り出産も無かったし、子供の保育園で熱が出たら私が仕事を休みました。

自分が出来たからかもしれませんが、生活を親頼みにせず、自分たちの力で生きていって欲しいですね、それが巣立ちで自立です。

親も老親の介護や自分の生活を守り、老後の資金を貯めたりしなくてはなりません。

娘の人生を、親の介護で潰すつもりはありません。

でも生きている限りは、どこかで迷惑かけちゃうんだろうな、その時はごめんね。

日本は国がもっと保育園や老人介護施設に力を入れてくれる税金の使い方をしてほしいです。

毒父や舅姑、自分が認知症とかになったら怖いな。

私は毒娘・毒嫁ですから、認知症の老親に暴言暴力を振るわれたら、声を荒げ手を挙げてしまうかもしれません。

長生き・長患いはしてほしくないし、自分も早く死にたいです。

それではまた更新します。

最後まで読んでいただきありがとうございました。