{079E825C-F20C-4D47-B428-41E2FF0C70DA}

 

 

『クローゼットは3色でいい』出版!

 

 
待望のメルマガ
『オシャレの基本5ステップ』
スタート!!!
 
今、絶好調のパーソナルスタイリスト
杉山律子さんに
ファッション同行をお願いしました\(^o^)/
 
 
{23A58916-EB1F-43C5-AA5B-7DE0D9EEEB16}

素敵なプロフ写真♡
《媚びないスタイル》がベースの
ファッション提案なんですってー!!
 
 
 
ファッション同行をお願いした背景は、、、
 
 
 
私、大学生のときも、会社員になってからも
キレイ目の服ばかり買っていて
 
OL服やワンピースなどの
フォーマルスタイルは
たくさん持ってたんだけど
 
 
 
カジュアルスタイルは全然ダメ。
 
 
 
パンツが苦手で、基本スカート。
 
オシャレスニーカー持ってなくて、パンプス一択。
 
 
 
{91508D53-44B0-41C4-BCE8-50424476FBD8}

TCSのBBQとか、マジで何着てくか困ったw
 
 
 
さらには、20代前半の頃に選んだ感覚で
フォーマル服を選んでも
どんどん似合わなくなっていって
 
 
 
カジュアルだけでなくフォーマルも
買い方が分からなくなってきたのです、、、。
 
 
 
「た、た、、助けて〜\(^o^)/ド●えもん~\(^o^)/\(^o^)/」
 
 
 
そこで
 
業界でのスタイリスト経験で場数を踏み
なおかつ落ち着いた雰囲気のある律子さんなら
安心して相談できると思い
 
今回ご依頼したのでした♡
 
 
 
まずは、自由が丘南口で待ち合わせ。
 
{6CA88D1B-DAC8-413D-8CDC-BD3D0ADF93B9}
 
そのままカフェに入り
 
「ファッションの悩み」
「現在着ている服のイメージ」
「今回改善したいこと」
 
などなどを丁寧にヒアリングいただいた後は
 
 
 
いざ、自由が丘の街へ!!!!!
 
 
 
私がカジュアルが苦手な理由の1つに
 
パンツスタイルが似合わない
 
というものがありました。
 
 
 
律「形やサイズ感を考えれば、似合うパンツはありますよ!」
 
 
 
と、1軒目で早速パンツのご提案を♡
 
 
{F1B175B0-7A91-4965-98DA-DC98DE059EE1}

ホワイトのワイドパンツ!!!
(右の鏡に、ひっそり律子さんがw)
 
 
 
膝上の太ももがコンプレックスで
タイトなジーンズにねじ込むことが
できなかった私の脚だったのですが
 
 
 
ワイドパンツだったらキレイに見える♡
 
 
 
このパンツとトップスはお買上げいたしました。
 
 
 
お店を出ると
 
灼熱の太陽で、外に居るだけで汗をかく
真夏の気候だったのですが
 
律子さんは、サンダルで、細い腕で
私の荷物を持ちながら
颯爽と次のお店へと向かう。
 
 
 
(細かいところまで接客のプロだなぁ)
 
 
 
なんて思いながら
2軒目、3軒目と
次々回っていきます。
 
 
 
素敵なアイテムいっぱいご提案いただきました!
 
 
 
銀座マギーのワンピースとか♡
 
{FAF8B0C9-1491-4183-BE73-C7E3FFBD52DD}

目つぶっとるw
 
 
 
あと、個人的にすごく良かったのは
 
 
 
UNIQLO!!!
 
 
 
フォーマルが好きだったため
普段はあまり行かなかったのですが
 
UNIQLOの良いところは
サイズと色が豊富なところ。
 
 
 
1度挑戦したいと思っていた
ジーンズのワイドパンツも
サイズ・色ともに豊富で
 
 
 
6サイズ×2色
 
合計12パターン
 
のパンツを試着。
 
 
 
細かくイメージや体型に合うかどうかを見ながら
 
{BA4959AE-0A6C-413D-BB7F-E168CA37718C}
 
 
image
 
image
 
初!ジーンズのワイドパンツを
1着購入することに決めました♡
 
 
 
あーーー
自分で普段買わない服も、好みの服も
たくさん買えた!!!
 
 
 
今回、ファッション同行をお願いして
まず良かったことは
 
律子さんの選ぶお店を見ていくと
 
「私の魅力を活かす服装って、こういうイメージのお店の服なんだ」
 
ということが分かったこと。
 
 
 
そして
 
誰かに媚びるのではなく
 
『私』
 
を活かすファッションを提案してくださったこと。
 
 
 
赤文字系だと男受けしやすい!とか
女子会は気合い入れてコンサバで!とか
色々とあるのかもしれないけれど
 
 
 
起業家は、それではダメ。
 
 
 
合わせるから愛されるのではなく
 
 
 
『私』を活かすことで
 
自分の魅力を最大限引き出していき
 
その結果
 
周りの人から支持され、愛されることが必要。
 
 
 
その手法のひとつに
 
 
 
ファッションがある。
 
 
 
今まで、内面ばかり磨く努力をしてきて
 
コーチングを勉強することに
講座を値段以上の価値で提供することに
 
精を出すのが喜びだったけれどw
 
 
 
外見も起業家の命。
 
 
 
メイクも服装も
《テキトーにそこそこ》綺麗にしとけば
良いかなぁなんて
 
甘えがあったんでしょうが笑
 
これからは、メイクも、服装も、髪も
《テキトーにそこそこ》を抜け出して
磨いていこうと思います!
 
(内面は益々強化の方向で♡)
 
 
 
律子さん、真っ昼間の灼熱時に
長時間ありがとうございます!
 
 
 
律子さんのサービス詳細は
右矢印右矢印右矢印コチラより♡
 
律子さんの読むだけでオシャレになれる無料メルマガは
右矢印右矢印右矢印コチラより♡
 
 
 
{EB181DE3-D8B2-4592-86F9-1C7FBF4169BB}

買った服、たくさん着ますね~!!
 
 
 
 
会社員専門起業コーチ
キングダム愛読隊隊長
 
山下さおり
 

 

【起業をまだ検討している段階の人に】
現役会社員→起業を叶える

スタートダッシュ相談会

【OLの起業準備に最適!】
3日間で《起業の土台》と《起業の商品》を手に入れる

トラストコーチングスクール

【資格やサービスをどうやって売るの?】
山下さおりの起業サポートサービス
 

 

メール無料メールOLレベルの収入を手に入れる!
現役会社員にやさしい起業メール講座

 

 

 


人気ブログランキングへ