
『綺麗な理由』がなくても
起業や副業などを
軌道に乗せている人って?
私の前の会社は
そこまでブラック企業じゃなくて
むしろホワイト企業だったのですが
私が居た部署は
やってることは商社と変わらない
海外取引の部署でした。
いうなれば
ブラック部署
ってところですかね。笑
(私の業務はそうでもなかったですが。)
その部署で働いていたとき
1つ上の先輩に
女の子が大好きでw
合コンに行くのが生きがい
っていう先輩がいたのですが
合コンがある日と無い日で
仕事の仕方が全然違いましたwwwww
合コン無い日:
朝から死んだ魚の目
「やっとお昼かぁ~」と、ダラダラ外食しに外に出る
21時になっても22時になっても残業
合コンある日:
目の輝きが違う
お昼くらいになっても、15分ほどでご飯を済ませてサクサク仕事
定時の17時半になったら速やかに退出
厳禁過ぎるやろ
w
そして
普段からそうしろや
ww
とツッコミたいのはさておき
≪本当にやりたいこと≫
がある人の強さを
先輩から垣間見ることになりました。
さて、話は変わりまして
会社員をしながら
副業するということを
難しく感じている人が
たくさん居るように思います。
なぜ難しく感じるか?
の中でも、よく聞くのは
本業が忙しい
時間が無い
という理由のような気がします。
人それぞれに事情はありますし
一概に言い切れるものでは
ないかもしれないのですが
本当に副業・起業がやりたい理由を
(先輩でいう『合コンに行きたい
』レベルの )
強く持っているのであれば
どんなに忙しくても
時間は作れる
その部署で働いていたとき
1つ上の先輩に
女の子が大好きでw
合コンに行くのが生きがい
っていう先輩がいたのですが
合コンがある日と無い日で
仕事の仕方が全然違いましたwwwww
合コン無い日:



合コンある日:



厳禁過ぎるやろ


そして
普段からそうしろや


とツッコミたいのはさておき
≪本当にやりたいこと≫
がある人の強さを
先輩から垣間見ることになりました。
さて、話は変わりまして
会社員をしながら
副業するということを
難しく感じている人が
たくさん居るように思います。
なぜ難しく感じるか?
の中でも、よく聞くのは
本業が忙しい
時間が無い
という理由のような気がします。
人それぞれに事情はありますし
一概に言い切れるものでは
ないかもしれないのですが
本当に副業・起業がやりたい理由を
(先輩でいう『合コンに行きたい

強く持っているのであれば
どんなに忙しくても
時間は作れる
のかもしれないなぁと思うのです。
そして、そのやりたい理由というのは
決してかっこいいものでなくても良くて。
私の場合は、ぶっちゃけ
「この会社に居続ける想像ができず、苦しい」
という理由が
自分を超動かすための原動力になりました。
そして、そのやりたい理由というのは
決してかっこいいものでなくても良くて。
私の場合は、ぶっちゃけ
「この会社に居続ける想像ができず、苦しい」
という理由が
自分を超動かすための原動力になりました。
自然と、時間を作るようになり
自然と、ブログやフェイスブックを始め
自然と、起業の1歩目を踏み出しました。
コーチング視点でお話するなら
「モテたい」とか、「会社から抜け出してやる」というコンチクショー精神だって
目標を達成する大きなエネルギーになることがあります。
(もちろん、ずっとその精神のままでいるよりは
いつか『誰か・何かのため』になるよう
シフトした方が良いとは思います。)
この話を踏まえても
無理に時間を作ってまで副業・起業したくない

と思うのであれば、今は無理しなくても大丈夫。
むしろ、その段階では
会社員でいながら
本当に自分の歩みたい人生をじっくり考える
時間に充てた方が、有意義なのかもしれません。
あなたが、今、本当にやりたいことは
本当に自分の歩みたい人生をじっくり考える
時間に充てた方が、有意義なのかもしれません。
あなたが、今、本当にやりたいことは
きっと、今、やってること。
合コン先輩に負けないくらいの勢いで
仕事を死ぬ気で終わらせ、時間を作るほど
やりたいことは何でしょうか?
合コン先輩に負けないくらいの勢いで
仕事を死ぬ気で終わらせ、時間を作るほど
やりたいことは何でしょうか?

本日は、≪本当にやりたいと思う理由≫の有無は大事だよ!
というお話でした☆
「できない」と思うことでも
≪本当にやりたいと思う理由≫があれば
「できる」に変わる
***
転職でも専業主婦でもない働き方
トラストコーチングスクール(TCS)
会社員専門起業コーチ
キングダム愛読隊隊長
山下さおり
【起業をまだ検討している段階の人に】
現役会社員→起業を叶える
スタートダッシュ相談会
【転職でも専業主婦でもない新たな働き方!】
今の会社で、結婚後も出産後も、その先もずっと働くイメージが湧かないあなたに
山下さおりのトラストコーチングスクール
【資格やサービスをどうやって売るの?】
山下さおりの起業サポートサービス
現役会社員→起業を叶える

【転職でも専業主婦でもない新たな働き方!】
今の会社で、結婚後も出産後も、その先もずっと働くイメージが湧かないあなたに

【資格やサービスをどうやって売るの?】
