IMG_20170105_200702593.jpg 

めっちゃ稼ぎたい というよりも

好きな仕事をしながら
普通に暮らせる
ことを望む人って

意外と多いんじゃないかという件




私が、小学校5年生の時の話なんですが

クラスの皆が大好きな遊びの中に
鬼ごっこがありました。



中休み、昼休み、放課後
時間さえあれば、クラス総出で
鬼ごっこをしていた記憶があります。



ある日、先生が

「今日の自由学級は、鬼ごっこにしませんかー!?」

と呼びかけたことがありました。



30人いたクラスのうち29人は
鬼ごっこが大好きなので、元気よく

「はーーい
「やったーー


と返事をしていましたが



教室の隅っこで1人だけ

手を挙げず、うつむいて
「鬼ごっこ、苦手なんだけどな・・・」
と言っていた女の子がいました。



その子は運動が苦手で
かけっこをすれば、いつもゴールが最後の子。



小学校の時の記憶なんて
もうほとんど無いんだけれど

なぜか、その子の寂しそうな顔だけは
鮮明に記憶に残っています。

 

人の小さい時からの思考って
大人になっても大きく変わらないな、、、
って思うのですが

起業した今、やはり私は

1人の人だけが幸せになるためのサポートよりも
関わる人全員が幸せになるようなサポート
していきたいなって思うんです。



例えば、すぐにでも稼げそうな人を
手厚く力を入れてサポートすれば

月100万なんて簡単にいくのかもしれないし

それを押し出したPRをすれば、自分の元に
新規のお客さんも集まりやすいのかもしれません。



けれど、本当は



何の才能もなく、何の経験もないOLが
会社員だったら何とか30万稼げていたところを

少しお給料は下がっても、好きな仕事で
20万安定的に稼ぎ、ストレスフリーに生活できるようになることって

もっともっと、凄いことなのかもしれません。



起業の世界にいて

月100万円稼ぐことが幸せ、とか
有名になることが幸せ、とか思う人は
たくさんいると思うし

それはそれで、その人にとっての正解なんだと思う。



けれど、元々

スーパー金持ちになりたいわけでもなく
スーパー有名人になりたいわけでもない
普通思考の私からしてみればw



やっぱり



普通の人だって起業を目指しても良いし
普通の幸せを求めたっていいし
普通の人が感じる不安も乗り越えられるよ

という道を作ることを

していきたいなって思う。



会社員経験しかなくて

経験が無くても、商品が無くても、才能が無くても

起業をスタートできるヒントが



トラストコーチングスクールにはたくさん眠っています。



手堅く、賢く、長く続く起業生活を送りたい人は
せひ、トラストを活用しながら
私と一緒に頑張ってみませんか??



詳細は コチラより



1人が月収100万円よりも、まずは全員が月収20万





女子的キャリアコーチ
山下さおり

 

【気軽に相談】
起業・転職・異動を考えたい会社員のための

次キャリア個別相談会


【商品ゼロからでも起業できる】
キャリア・生き方が変わる

トラストコーチングスクール

【無料】仕事も結婚もオイシく楽しむ
女子的キャリア構築メール講座 

 


人気ブログランキングへ