{4DB24F20-86D6-43F2-903B-D8212D2D0152}

とあるイベント用の写真w



まだ未婚なので
独身目線でのお話になるのですが



妻力って

家事力よりも
美人で居続ける力よりも
3歩下がって歩き続ける力よりも



コミュニケーション力



だと思っているのは
私だけでしょうか?w



私は

ファッションとか、料理とか
メイクとか、ボディケアとか

いわゆる「女子力」向上

になるものって

意外と好きなんです。
(意外とね。笑)



けれど

どれも、現時点では
極めていこうと思えない。



なぜなら

ファッションとか、料理とか
メイクとか、ボディケアとか

なんなら掃除とか、洗濯とか
子育てとかを完璧にやっても



自分自身とのコミュニケーション
パートナーとのコミュニケーションが取れていないと



『私はこんなにやってあげてるのに!!!!!』


に、結局落ち着いてしまいそうだから、、、です。笑



なので

本やセミナーなどで数多ある
コーチングのスキル
コミュニケーションスキルの中でも

トラストコーチングスクール(TCS)を
独身のうちに学べたことは
私にとって、幸運でした。

  

自己啓発の世界では

「自分が受け入れられたいなら、相手を受け入れなさい。」
「悪いことを考えると悪いことを引き寄せるから、良いことを考えなさい。」

なんて言われています。



けれど
人間は、そんなに単純じゃありません。



私も、本やセミナーを真に受けて
「受け入れよう!受け入れよう!」
「良いこと!良いこと!」

と思っているうちは

現実は、何も変わりませんでした。笑
むしろ悪化。笑



誰かと良好な関係性を築くには

まずは自分自身の中に

親との関係性
小さい頃から根付いている習性
思考のクセ

などの

受け入れる事実
乗り越える課題


が、たくさんあります。



これらを受け入れ、乗り越えたうえで

相手を受け入れること
 良いことを引き寄せること


が、無理やりでなく
ナチュラルに、温かくできるようになるのが

トラストコーチングスクールなのです。


家事力や
美人で居続ける力や
3歩下がって歩き続ける力。



そういったものも大事ですが
あくまで妻力の枝葉かなぁって。



≪自分とのコミュニケーション≫
自分で、自分を受け入れる力。
自分で、自分を好きになる力。

≪相手とのコミュニケーション≫
相手を、受け入れる力。
相手を、絶対的に信頼する力。



ここが、最大級の妻力であり
家庭円満の近道なのかなぁと
独身の山下が感じているのです。



そして、それはつまり旦那様に
起業ややりたいことを応援してもらえる
基礎中の基礎でもあるのです。



私はこのコミュニケーション技術を
学び、極め
クライアントさんに還元していくことが

しばらくの楽しみになりそうです。笑



あなたは、今

無理に相手を受け入れよう
無理に良いことを考えよう

と思っていませんか?

 

妻キャリアを手に入れようっと



 

 

会社員専門起業コーチ
キングダム愛読隊隊長
 
山下さおり
 

 

【起業をまだ検討している段階の人に】
現役会社員→起業を叶える

スタートダッシュ相談会

【OLの起業準備に最適!】
3日間で《起業の土台》と《起業の商品》を手に入れる

トラストコーチングスクール

【資格やサービスをどうやって売るの?】
山下さおりの起業サポートサービス
 

 

メール無料メールOLレベルの収入を手に入れる!
現役会社員にやさしい起業メール講座

 

 

 


人気ブログランキングへ