
もうすぐバレンタインですね

男性は、この時期ソワソワして
チョコレートを待っているのでしょうか?
私はバレンタインが近づくと
なぜか、自分の弟のことを思い出します

私の弟は
かなりの味オンチなのですが 笑
私、その弟の味オンチなところが
とっても魅力だと思っているんですね

私が実家に住んでいたころ
バレンタインの時期になると
姉と一緒になって
チョコレート作りに励んでいたのですが
作りすぎたら、余った分を
よく弟に渡していました。
作ったチョコレートを食べるとき
弟は必ず
『これ、マジ旨い!!』
『店出せるよ、店!!』
って言っていたんです

家事にも慣れない
高校生が作ったチョコレートなんて
そこまで大層なものでは
なかったと思うのですがw
自分の姉たちが作ったチョコレートを
そこまで言って食べてくれる
弟の無邪気さや可愛さが
すごく魅力だなーって思ってたんです。

こんな弟の姿を見て
常々感じていたことが
私も何かに対して
『すごい!』『最高!』
って常に言っていたいなーってこと。
それが、今は仕事かなぁって思います。
新入社員で会社に入ったばかりのときって
先輩に
『よくできたね!』って褒められたら
『ありがとうございます!頑張ります!!』
って素直に喜んでいたし
初めてのお給料が入ったら
『こんなにもらえた!!』
って喜んでいたし
電話の先のお客さんに
『ありがとう』って言ってもらえたら
『一生懸命勉強して良かった!!』
って喜んでいた。
けど、働くのに慣れてくると
上司に
『よくできたね!』って褒められても
『モチベーション管理かな?』
って受け取ることもあったし
お給料が入っても
『あぁっ・・・めっちゃ天引きされてる・・・』
って嘆くことがほとんどだったし
電話の先のお客さんに
『ありがとう』って言ってもらえても
『長くやってるから当然だよなー』
って思ってしまうこともあった。
フランス料理のフルコースを毎日食べて
舌が肥えたせいで
ちょっとやそっとの味の感動じゃ
心が動かなくなっているような気分。。。笑
皆さんも、ありませんか

起業活動をし始めたら
本当に、どれだけ
そんな自分が愚かか
気づかされました。
褒めてくれる人なんて
そもそも存在するだけでも
ありがたいことだった。
お金を0円から1万円作り出すことが
どれだけ大変なことか分かった。
お客さんが1人来てくれることが
こんなに奇跡的なことだったなんて。
そう思ったら、分かったら
お客さんが来てくれることとか
セッションでお客さんの顔の色が変わることとか
無邪気に、子供みたいに夢中になって
『すごい!』『最高!』
ってまた言える自分に
戻ってきた気がするんです。

これから
もっともっと起業活動を
軌道に乗せるつもりなので
今、必死な思いで
やっと得られている成果を
スルッと受け取れるようになる時が
来るかもしれません。
その時が来ても、私は
活動しているひとつひとつに
子供みたいに夢中になって
『すごい!』『最高!』
って言える自分であるよう
ここに宣言の証拠を記しておきます。
・・・・・あ、そこのあなた。
見ましたね?このブログ。
共犯ですよ?笑
私が道を逸れそうになったら
どうぞ叱ってください。
そのお叱りすらも
今の私だったら
『すごい!』『最高!』
って受けとめます

そんな私は、起業超初期の方には
不安とかマンネリした価値観をカチ割っていくので
ぜひお話ししましょうね♪♪
(仕事がマンネリしてきたOLさんも大歓迎です


☆
人生まるごと諦めない!
理想ライフクリエイター
やまぴー
ご提供中のメニュー
あなたの本来の欲求が分かり
「自分の」人生を生きる一歩目を踏み出せる!! リュッシャーカラーテスト
将来への不安を希望に変える! 起業・副業・なんでも相談会
人間関係から将来のことまで! 未来へつながる欲求発掘お茶会

人気ブログランキングへ