
気がついたら
リュッシャーカラーテストの
1対1のセッションを始めて
70名ほどの方とお話をさせてもらいました。
資格を取って
初めてセッションしたのは1年半前。
初期のころに多かったのは
「もっとこうした方が良いのに!!」
とか
「もっと結果出してあげなきゃ!!」
とか
自分のエゴ
でした。
あれもこれも喋ってしまっていました。
その時、その人には
必要ない言葉だったかもしれないのに。
何人もの方と会って
何人もの方と話をすると
思うのは、やっぱり
カウンセラーがその人を変えられるわけではない。
変えられるのは、その人自身。
ということ。
人の人生を私が変えようだなんて
とてもじゃないけど、おこがましいです。
自分自身の人生を変えるには
どれだけその人が、
「発見」 と 「選択肢」 を多く持てたか。
だと思います。
何が発見になり、
何が選択肢を増やすことになるのか、は
本人の中にしか答えがありません。
だって、料理教室を開きたい人に
「リュッシャーカラーテストの資格取った方が良いですよ!!」
って言っても、何の参考にもならないでしょ?w
料理教室を開きたい人にとって
「私、料理が好きで、仕事にしたいとまで思っていたんだ!」
というのが「発見」であり、
「料理といえども、オーガニックからフレンチまで色々あるよね!」
というのが「選択肢」です。
発見までの段階だったり
選択肢の広げ方だったりを
一緒に考えを整理して、後押しするのが
カウンセラーの役割だと思っています。
その方法が、かえって1番
お客様自身の人生を切り開ける近道だなぁと
セッションをすればするほど思うんです。
あぁ、これがカウンセラー依存や
カウンセリングジプシーにならないってことか。
もっともっと、私の元へ来てくれた方が
自分の足で力強く進めるような
そんなセッションにしていきたいです。
やまぴー
あなたの本来の欲求が分かり
「自分の」人生を生きる一歩目を踏み出せる!!
色が導くあなたの「今」と「これから」


考えすぎて動けないのが癖になっている・・・
そんなあなたもアクセル全開!!

