BeautyPlus_20151017215447_save.jpg 
(この南城コーデも結構好き♪ニット欲しくなってきた・・・)

昨日アップした
女子力の欠如が、才能に気づくきっかけだった件。
についてもうちょっと詳しく。



なぜ料理教室は通いたいと思えず
リュッシャーカラーテストやSMILEの講義は通えたのか?


自分なりに分析したところ
(出た、また分析しておる。笑)


まず料理教室に通いたいと思えなかったのは


・決まった時間を拘束されることが嫌い

世間的な「女子はこうあるべき」に惑わされていた
= 自分の心からの欲求じゃなかった


これだと思います。




リュッシャーカラーテストの講義ですが・・・

拘束はされましたよ。たくさん。笑

週に1回、合計3日間を
10:00~18:00まで拘束されていました。

宿題も出ました。

試験も大変でした。



それでも、全く苦ではありませんでした。

むしろ楽しくて仕方ありませんでした。
毎回、講義に向かう電車はワクワクしていました。



この違いが、やはり
私の本当に求めているものは何か?
よく表していると思います。


自分の嫌なことを差し引いてすら
やりたいと思える。楽しいと思える。



これが本物だなぁと思いました。



***************


たとえば、あなたが
必死に取っている資格があるとします。


アロマ、カラー、メイク
事務、経理、
セラピー、コーチ、
料理、掃除、、、



それ、やっててどう思いますか?


本当に心底求めているなら、やった方が良いと思います。
どんどんやった方が良いと思います。


もしあなたが


一般的に需要が多いから、とか
仕事辞めたいからとりあえず手に職を、とか


そういう気持ちだとしたら
その内容自体に熱意が持てなかったとしたら


おそらく、後々しんどくなります。


もっと視野を広げてみても良いのかもしれませんね。


選択肢は、それだけではありません。
選択肢は、限りなく広がっていますよ。



やまぴー


あなたの本来の欲求が分かり
「自分の」人生を生きる一歩目を踏み出せる!!

色が導くあなたの「今」と「これから」
 リュッシャーカラーテスト

  8月枠セッション 10枠 
⇒ 満員御礼!!
  9月枠セッション 10枠 ⇒  満員御礼!!

  
  10月枠セッション受付開始中!!
   詳細は         コチラ

    お申し込みは     コチラ
  
  希望日程を第3希望までご記入ください。
   平日夜19時以降、土日がご予約可能です。 

  ☆最新スケジュール☆  
 


  
人気ブログランキングへ