ご訪問ありがとうございますおねがい

今日はベガスコンですね。

あっもう始まってますねラブラブ

サウンドチエックをTwitterでチエックグッ

JIMINちゃんが髪の毛切って

可愛くなってましたね🐥

私は短い方が好きカナラブラブこれは好みなのでね

今回はオンライン・ライブストリーミングには参戦しないので

Twitterなどで少し見るのみです。

5日間の空きのときに、グゥちゃん

Vエプきてくれるかなぁ?

それを楽しみに待つことにします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

はい、ここからは


プライベート事です。



グラミー賞の日は

令和4年4月4日4が並ぶ日なので

御朱印いただきにどっか行こう〜と

お出かけの計画。

言い出しっぺ私ガーン


この計画立てたときは、この日がグラミー賞

だなんて、すっかり忘れてたアセアセ

だって予定に入れてなかったから・・・ウインク


数日前までは奈良へ行く予定にしてましたが

友達が京都で行きたいところがあるって

言うので急遽変更ウインク


ということで京都へ出発〜


まずは醍醐寺


三宝院庭園・伽藍・霊宝館庭園の三箇所拝観

拝観料 1,500円


すごく広いお寺。

平日だというのにすごい人びっくり

写真では伝わらないけど、桜がめちゃめちゃ

綺麗やった〜🌸

切り絵の御朱印がほしかったんだけど、

めちゃくちゃ大きくて御朱印帳には

貼れないので断念ショボーン

人が多くて御朱印いただくのに、

40分ぐらい並びましたびっくり←今日って平日よね?って

いうぐらいでした。


三宝院庭園で御朱印いただいて、お昼ご飯もぐもぐ

食べてるときに、桜が風に舞って桜吹雪に・・・

それを見た天然なお友達が、"えっ雪?"って

おバカ発言ゲラゲラ

桜が咲いても寒かったら降るかもやけど

この日はまぁまぁ暑かった。

隣の私たちよりも上のおば様たちに笑われてた真顔

お昼を食べて、残りの2箇所を回って次へ。


次は随心院へ。


拝観料 500円


小野小町の限定御朱印をいただきに・・・

ホントはこのピンクの御朱印がほしかったケド

昨日で売り切れましたってびっくりショック~😢

仕方がないのでこちらの金の御朱印に・・・

ここでは二組のカップルがウエディング写真を

撮ってました。

京都らしく和装で幸せそうでした。


次は勧修寺


拝観料400円


樹齢750年といわれてる、ハイビャクシン


次は折上稲荷神社


稲荷大神

会社が倒産せず続く、家が子孫が続く、愛が平和が続くようお力を戴いてください

三九郎稲荷神社

三大苦労(人間関係・健康・お金)を取り除いてくれる

お稲荷さんの授け知恵

人間の脳にそっくりな木のコブがあります。

ストレスよけ、創造力、学習記憶など各部分を撫でてお力を戴いてください

長橋御局(ながはしのおつぼね)様腰かけ石  

女性が幸せになる御利益があると言われています

寶(たから)大神

古くより株・宝くじ・賭け事祈願の信仰が厚い神様

裏参りの御座

稲荷塚の表正面だけでなく裏正面も参って御利益アップ

もちろん全てお参りしました。


はじめの醍醐寺がすごく広かったので

予定をオーバーで全部行けるかなぁと

心配でしたが、全てが近くだったので

予定通り行けましたチョキ


そして最後はデザート。

お土産売り場にカフェがあって、

帰る前に休憩〜飛び出すハート

やっぱり京都なので抹茶〜

チーズケーキは抹茶が好きじゃないお友達のデス。

この抹茶ケーキが、なんとなんと激うま〜もぐもぐ

このお店近かったらリピしたいぐらい飛び出すハート

そしてお土産も買って終了〜ウインク

買ったラングドシャとフォンダンショコラが

まぁまぁお高いのね〜びっくり

でも美味しいので少しだけねラブラブ


グラミー賞取れなくて、家にいたらモヤモヤ

してたと思うので、お出かけしてて良かった〜

結果オーライでした🤭


そしてこの言葉に惹かれて、直書きして貰える日に

いただきに行ってきましたグッ


今ある幸せに感謝する

この気持ちを忘れないように・・・

心に刻んでおこうキラキラ



次のお出かけも京都で〜すゲラゲラ



    

お読みいただきありがとうございましたキラキラ

あんにょんバイバイ