【読むパワーポイント(5)】 パワーポイントは使いづらい? | パワポ部

【読むパワーポイント(5)】 パワーポイントは使いづらい?

読むパワーポイント(5)

パワーポイントは使いづらい?


「もしかするとパワーポイントって、とても使いづらい?」

 

そう思うようになったのは、この秋に出版予定の本を書き始めてから。


これまで何気なく使っていたコマンドが、あれ? 見当たらない?

あのコマンドを使いたいんだけど、「リボン」のどこにある?

なんだかパワーポイント、

 
「めっちゃ使いづらい!、、」

 

この原因は明らか。

パワーポイントを“初期設定”の状態で使っているから。

普段は作業効率を上げるために、「クイックアクセスツールバー」や「リボン」を

独自にカスタマイズして使っているのですが、

いま書いている本の解説は「初期設定状態からの操作」が中心なので、

すべてのカスタマイズをリセットしているのです。

 

これが本当に使いづらい。

「パワーポイントの使い方がわらからい」というかたがいらっしゃいますが、

その気持ちが少しわかりました。

そして見渡してみればほとんどの人が、パワーポイントのインターフェースを

カスタマイズせず、初期設定の状態で使っているのですね。

 

しかし。

では私がカスタマイズしたインターフェースに変えれば、

パワーポイントに慣れていない人にとっても使いやすくなるか?

 

答えは「ノー」でしょう。

クイックアクセスツールバーによく使うコマンドや便利なコマンドが並べてあっても、

それが「なにをするコマンドか」を知らなければ、

結局はどう使っていいのかわからないからです。

 

パワーポイントを使いやすくする方法。それは、

 
「パワーポイントにどのような機能があるのかを知る」

 

ことです。


どのコマンドを使えばなにができるのか。

それを多く知っていればいるほど、パワーポイントの作業は効率化でき、

表現の幅は広がります。

 


(ちなみに、パワーポイントでどんなことができるかを知るには、

[ファイル]>[オプション]>[クイックアクセスツールバー]で

「すべてのコマンド」を一覧表示させるといいでしょう)

 

……
なんて書きながらも私自身、

パワーポイントの機能をすべて知っているわけではありません。

いえ、逆に知らない機能のほうが圧倒的に多い、、、

ということは
――

 
「まだまだいろんなことができる!」(前向き)

 

知れば知るほど便利に、おもしろくなるパワーポイント。

自分なりの使いやすさを見つけていきましょう。