ジャストプレゼンサイズ! NECのLEDプロジェクターを使ってみた(2) | パワポ部

ジャストプレゼンサイズ! NECのLEDプロジェクターを使ってみた(2)


さて、NECのLEDプロジェクター「NP-L50WJD」のモニターレポート第2弾です。


※前回の記事はこちら


今回は予告通り、パワーポイントによる「プレゼン」に使ってみました。


たまたま会社で中途入社社員向けの研修があったので、実地でぶっつけ使用。


その様子をお届けします。


抜群の“設置性”


研修を行ったのは、会社の小会議室。


8人程度が席に着けるテーブルが部屋の大半を占めています。


パワポ部-会議室(明るい)


そこに80インチのスクリーンを立てて、テーブルにプロジェクターを設置。


プロジェクターには前回も大活躍したミニ三脚を取り付けました。


パワポ部-NEC01


高さ調整が可能なミニ三脚を使うことによって、セットアップが迅速に行えました。


スクリーンに対する投写の高さや角度が、自在に、素速く調整できます。


これはプレゼン用のモバイルプロジェクターとして大きなメリットになりますね。


この機能はもはや不可欠、と言えるかもしれません。


こんなことができるのも、その“コンパクトさ”ゆえ。


外形寸法226×43×175mm。重さ1.2kg。


「持ち運びがラクラク!」なだけでなく、「設置」にもチカラを発揮する“小ささ”です。


持ち運び、といえば、この軽さにして「電源」を内蔵しています。


つまり、あの“ごっついACアダプター”は不要なわけです。


いくら本体が軽くても、ACアダプターが巨大であったら持ち運びしにくいですよね。


NP-L50WJDはこの点においても良心的!


一式まるごとコンパクト!なのです。



想像以上の“明瞭さ”


スピーディーな設置性は、社外でのプレゼンの力強い味方になります。


しかし、スピーディーなのは設置性だけではありません。


なんと、電源オンからわずか“4秒”で映像が表示されます!

パワポ部-NEC02

おっと! 驚いている場合じゃありませんね。


早速、プレゼンテーションをはじめましょう。


プレゼンは、パワーポイントのスライドショーを投写しました。


比較的動きの激しいスライドなのですが、うまく表示されますでしょうか?……


※プレゼンターのプレゼン能力については不問に(一笑に?)付してください m(_ _)m




いやあ、すごい!


スライドがくっきり明瞭に表示されています!


こんなグリグリ動くパワポも、まったく問題なく、忠実に表現されています。


これは


LEDプロジェクターにして500ルーメン!


という輝度のなせる技でしょう。


市販されている一般的なLEDプロジェクターは100~300ルーメン程度とか。


500ルーメンはダントツ明るいですね!


ちなみにこの会議室、ご覧いただくとわかりますが、あまり暗くならないんです。


蛍光灯を消しても↓この程度。

パワポ部-会議室(暗い)

にもかかわらず、この明瞭さですよ!(動画参照)


これは本当にびっくりしました。



気配りの“快適性”


さらにもう2つ、びっくりしたことがあります。


まず1つめは、「排気が気にならない」こと。


今回のプレゼンのように、会議用テーブルにプロジェクターを乗せて使用する場合、


プロジェクターから発せられる温風や排気音が気になるんですよね。


特定の人に生暖かい風が吹き付けたりして。


ところがこのNP-L50WJDは、冷却ファンの回転音が比較的小さく、排気も穏やか。


これはやはりランプ式とは違うLEDの特性でしょうか。


そして2つめ。「後片付けもスピーディー」


電源オフと同時に冷却ファンの回転が停止し、コンセントを抜いて片付けることができます。


本体もそれほど熱くなりませんでした。


プレゼンが済んだらスマートに片付けて、次の行動に移れます。


プレゼンする側もされる側も、とっても快適。


いやあ、こういう部分も含めて、非常にプレゼン向きですね。


以下、プレゼンに使うメリットを簡単にまとめてみました。


【NP-L50WJDのメリット:プレゼン編】


●持ち運びがラクラク

小さくて軽い本体。ACアダプターも不要。
ノートPCやケーブル類と一緒にひとつのバッグに収まります。
どんどん外に持ち出したくなります!

●パパッと設置~プレゼンスタート

三脚を付ければ、高さや角度の調整も簡単。
電源オンからわずか4秒で映像が表示されます。

●くっきり明るい表示

500ルーメンの明るさを誇るLEDプロジェクター。
それほど暗くない場所でもキレイに表示されます。

●プレゼンを邪魔しない

冷却ファンの音も排気される温風も控えめ。
お客様にやさしいプロジェクターですw

●後片付けも素速く

電源オフと同時に冷却ファンも停止。
設置と同様、ささっと片付けられます。


*********************************************************


ということで、今回のプレゼン編はここまで。


次回はこれ↓。ダイレクトにUSBをつっこんだらどうなるか?を試してみます!

パワポ部-NEC04

パワポ部-NEC05