『いきなりスゴイ! PowerPoint』と『すごプレ』の活用法
最近、前著『すごプレ』が、『いきなりスゴイ! PowerPoint』の売れ行きに
“便乗”気味です(笑)
『いきなり~』を買ってくださった方が、ちょっと変態的なパワポテクに興味を持ち、
より変態的な『すごプレ』に手を伸ばす、って感じでしょうか。
両書とも変態的であることは同じなのですが、コンセプトは同じではありません。
てことで今回は、この2冊の違いと活用法について簡単に書いてみます。
---------------------------------------------------------------
『すごプレ』について
---------------------------------------------------------------

【出版のコンセプト】
“名刺代わり”とでも申しますか。
「私、こんなことやってます」ということをみんなに知っていただき、
「パワポって実はこんな表現もできるんですよ」という表現テクニックを
広く世の中に送り出す、なんてことを目的としています。
そこで、みんなをびっくりさせやすいように(笑)、中身を「スライドプレゼン」に特化し、
“飛び道具的”なアニメーションを数多く収載しました。
新しいタイプのプレゼンを提唱し、そのための“新パワポテクニック”を公開する、
そんな一冊です。
おそらく類書は出てこないでしょう。変態すぎて(笑)
【活用法】
とにかく“見て”楽しむ!
●まずは付録のパワポデータをすべてダウンロードし、スライドショー再生してください。
単純に「ほぅ、こんな表現もできるのか」と感心してください。
●既存のパワポイメージを上書きしてください。頭のなかのイメージを変えるだけでも、
あなたが明日からつくるスライドはこれまでのものと大きく違ってくるでしょう。
●付録のデータをどんどん使ってください。パクッてください。コピペしてください。
実際に使うことがいちばんの勉強になります。
●余力のある方は、「PowerPointスライド制作テクニック」の解説に基づいて、
いろんな事例のアニメーション設定にチャレンジしてみてください。
一度憶えてしまうと、自分なりの応用が楽しめます。
---------------------------------------------------------------
『いきなりスゴイ! PowerPoint』について
---------------------------------------------------------------

【出版のコンセプト】
前著『すごプレ』は、「パワーポイントをそこそこ使っている人」向けの内容でした。
入門者~初級者にとってはかなりむずかしかったのではないでしょうか。
そこで、『いきなり~』は、入門者~初級者向けの本を目指しました。
PowerPoint2010を使って、パワーポイントの基礎から応用までが一気に身につく、
そんな内容です。
さらに、スライドプレゼンだけではなく、「企画書・紙ツール」のテクニックも取り上げました。
実際、紙ベースでパワポを使っている人が圧倒的に多いんですよね。
結局、中身はほどほどに高度な内容になりましたが、この山にチャレンジしてもらえれば、
だれもが変態パワーポインターになれること請け合いですw
あ、言い忘れました。
でっかい誌面のムック本、オールカラーにしてお値段なんと1,280円!(お得!)
【活用法】
必ず“なぞって”ください!
●本書は“読み物”ではありません。参考書よりも“問題集”に近いでしょう。
とにかく、頭から順番に“実践”していってください。
PCの前に座り、付録DVDの中身をPCにコピーし、PowerPoint2010を起動して、
「準備編」から順番に読みながらパワーポイントをさわってください。
まずは「講座01」を完璧になぞってください。それだけでもびっくりするくらい
腕が上がるはずです。
頭から順番になぞる、それだけで確実にパワポレベルがアップします。
●身につけたテクニックを駆使して、オリジナルの「自分プレゼン」を
つくってみてください。そして人前でプレゼンしてみてください。
これをプレゼン上達の第一歩にしてください。
DVDには「プレゼン達人・新名史典氏」による模範プレゼン映像も収録されています。
こんな感じですか。
どちらも、生々しいパワーポイントデータが付録についていますので、
超実践的に学べる内容になっています。
よろしければ、どちらもお試しくださいませw
すごプレ/河合浩之

¥1,890
Amazon.co.jp
いきなりスゴイ! PowerPoint【超実践! これ一冊で完全マスター】 (100%ムックシ.../河合 浩之

¥1,280
Amazon.co.jp
“便乗”気味です(笑)
『いきなり~』を買ってくださった方が、ちょっと変態的なパワポテクに興味を持ち、
より変態的な『すごプレ』に手を伸ばす、って感じでしょうか。
両書とも変態的であることは同じなのですが、コンセプトは同じではありません。
てことで今回は、この2冊の違いと活用法について簡単に書いてみます。
---------------------------------------------------------------
『すごプレ』について
---------------------------------------------------------------

【出版のコンセプト】
“名刺代わり”とでも申しますか。
「私、こんなことやってます」ということをみんなに知っていただき、
「パワポって実はこんな表現もできるんですよ」という表現テクニックを
広く世の中に送り出す、なんてことを目的としています。
そこで、みんなをびっくりさせやすいように(笑)、中身を「スライドプレゼン」に特化し、
“飛び道具的”なアニメーションを数多く収載しました。
新しいタイプのプレゼンを提唱し、そのための“新パワポテクニック”を公開する、
そんな一冊です。
おそらく類書は出てこないでしょう。変態すぎて(笑)
【活用法】
とにかく“見て”楽しむ!
●まずは付録のパワポデータをすべてダウンロードし、スライドショー再生してください。
単純に「ほぅ、こんな表現もできるのか」と感心してください。
●既存のパワポイメージを上書きしてください。頭のなかのイメージを変えるだけでも、
あなたが明日からつくるスライドはこれまでのものと大きく違ってくるでしょう。
●付録のデータをどんどん使ってください。パクッてください。コピペしてください。
実際に使うことがいちばんの勉強になります。
●余力のある方は、「PowerPointスライド制作テクニック」の解説に基づいて、
いろんな事例のアニメーション設定にチャレンジしてみてください。
一度憶えてしまうと、自分なりの応用が楽しめます。
---------------------------------------------------------------
『いきなりスゴイ! PowerPoint』について
---------------------------------------------------------------

【出版のコンセプト】
前著『すごプレ』は、「パワーポイントをそこそこ使っている人」向けの内容でした。
入門者~初級者にとってはかなりむずかしかったのではないでしょうか。
そこで、『いきなり~』は、入門者~初級者向けの本を目指しました。
PowerPoint2010を使って、パワーポイントの基礎から応用までが一気に身につく、
そんな内容です。
さらに、スライドプレゼンだけではなく、「企画書・紙ツール」のテクニックも取り上げました。
実際、紙ベースでパワポを使っている人が圧倒的に多いんですよね。
結局、中身はほどほどに高度な内容になりましたが、この山にチャレンジしてもらえれば、
だれもが変態パワーポインターになれること請け合いですw
あ、言い忘れました。
でっかい誌面のムック本、オールカラーにしてお値段なんと1,280円!(お得!)
【活用法】
必ず“なぞって”ください!
●本書は“読み物”ではありません。参考書よりも“問題集”に近いでしょう。
とにかく、頭から順番に“実践”していってください。
PCの前に座り、付録DVDの中身をPCにコピーし、PowerPoint2010を起動して、
「準備編」から順番に読みながらパワーポイントをさわってください。
まずは「講座01」を完璧になぞってください。それだけでもびっくりするくらい
腕が上がるはずです。
頭から順番になぞる、それだけで確実にパワポレベルがアップします。
●身につけたテクニックを駆使して、オリジナルの「自分プレゼン」を
つくってみてください。そして人前でプレゼンしてみてください。
これをプレゼン上達の第一歩にしてください。
DVDには「プレゼン達人・新名史典氏」による模範プレゼン映像も収録されています。
こんな感じですか。
どちらも、生々しいパワーポイントデータが付録についていますので、
超実践的に学べる内容になっています。
よろしければ、どちらもお試しくださいませw
すごプレ/河合浩之

¥1,890
Amazon.co.jp
いきなりスゴイ! PowerPoint【超実践! これ一冊で完全マスター】 (100%ムックシ.../河合 浩之

¥1,280
Amazon.co.jp