プレゼンスライドの参考になる、最近のお気に入り動画 | パワポ部

プレゼンスライドの参考になる、最近のお気に入り動画

日頃からプレゼンスライドなんてものばかりつくっておりますと、


恒常的に「おもしろい表現」を探し求めるカラダになってしまいますw


その狩り場はもちろん「YouTube」。


てことで、最近見つけて気に入っている動画をいくつかご紹介します。






まずは、出ましたアニメ系! ……いや、ボカロ系?


そのへんまったく明るくはないのですが、この手の作品はプログレッシブなモーショングラフィックスが取り入れられていて、とても興味深い表現にあふれています。


基本は“文字”をビジュアル化した「キネティックタイポグラフィ」。


文字と音声がシンクロする“オーディオビジュアル”な見せ方に惹きこまれますね。


お気に召したら、ぜひ関連動画もたどってみてください。






こちらは「プロジェクション」ですね。


実際の建造物をマッピングしたタイプではなく、巨大スクリーンにそのままプロジェクター投写しています。


おもしろいのは「実物のクルマ」がスクリーン壁面に貼り付けられていること。


ドライバーも壁面を歩いています(笑)


プロジェクションはまだまだいろんな表現ができそうですね。


そのうち、“雲”をスクリーンにした「雲ジェクション」なんてのも出てくるかもw






これ、以前にもご紹介しましたが、久々に観てやっぱりおもしろいなあ、と。


インテルのプロモーション映像。


インテルと言えば最近、Facebookと連動したキャンペーン


『The Museum of Me』


が話題になりましたね。


インテルのクリエイティブは、いま大注目です。


てことで、インテル関連の動画を巡っていたら、とっても「プレゼンスライド」チックなものをいくつか見つけたので、3つほど貼り付けます。


スライドの継ぎ目を感じさせない見せ方がグッド!です。










てことで、このような“継ぎ目を感じさせない見せ方”も、パワーポイントでできるようになります。


そう、『すごプレ』を手に入れれば。


最後に思いっきり宣伝(笑)


すごプレ/河合浩之

¥1,890
Amazon.co.jp