プロジェクション in 中之島公会堂 | パワポ部

プロジェクション in 中之島公会堂

昨日12月25日まで、『OSAKA光のルネサンス2010』というイベントが開催されていました。

ちょっと観たかったものがあったので、最終日、極寒のなか出かけてきました。

その「観たかったもの」というのがこれ。

中之島公会堂(大阪市中央公会堂)のプロジェクション。

パワポ部-中央公会堂1

日本でも増えてきているようですね、プロジェクションのイベント。

海外ではフランス・リヨンで毎年開かれている『光の祭典』が有名です。

この「建物に映像をプロジェクター投写する」というプロジェクション、以前からたいへん興味があったのですが、実際に観たことはありませんでした。

今回、ナマで観られたわけですが、いやあ、やっぱりインパクトがありますねぇ。

壮大で美しい。

僕が観たのは静止画像が投写されているものだったのですが、動く映像が使われたらめちゃくちゃ盛り上がるだろうなあ、と思いました。

デカくて光って動くものはインパクト最強です。

こういうイベントがこれからちょくちょく開かれると思いますので、機会がございましたらぜひ。

パワポ部-光のルネサンス

※もっとキレイな写真はこちらのかたのブログ