【メモ】 PPTクリエイターの存在
記事本来の内容は『Cacoo』というオンラインドローツールの紹介なのですが、僕はこの引用部分に目が止まりました。
『プレゼンテーションzen』にも記述されていましたが、パワーポイントの制作会社や社内制作チームが存在するらしいですね、海外では。
プレゼンテーション Zen/Garr Reynolds

¥2,415
Amazon.co.jp
で、日本でも必然的にできてくると思います、パワーポイント専門の会社や部署が。
それは単に「社内での業務効率化やコアコンピタンスへの注力を促進するためのアウトソーシング」という理由だけでなく、「コミュニケーションクオリティの向上」という観点からも必要となるはず。
もっと上手に見せたり使えたりするはずですもん、パワーポイント。
現状の「パワーポイントでつくったからOK!」てなレベルではもったいない。
広告やパンフレットをグラフィックデザイナーやコピーライターがつくるように、
ウェブサイトをウェブディレクターやウェブデザイナーが手がけるように、
プレゼンテーションツールは「PPTクリエイター」という専門家によって表現されることでしょう。
このPPTクリエイターに求められるスキルについては、また近いうちにまとめてみることにします。
とりあえず今日はメモメモ。