「お願い書」をつくる。
さーてさて。久しぶりに
紙の企画書
でもつくってみるか。
てゆーか、
つくらなきゃいけない、、、
今回はいわゆる「自主プレ」、つまり、
「どうかお願いしますっ!、、」
という内容なので、
“お題ありき”の提案パターンはやめて、
ちょっと印象的な構成でつくってみようと思う。
……って、それどんな構成?
とゆーことで、いまから考えます、、、
うーむ。。。(考え中)
(中略)
ポーン!(ひらめき)
まあさほど考えたわけではありませんが、
とりあえず↓こんな内容にしてみましょうか。
《「お願い書」の構成》
※各項目は「ページタイトル」とは異なりますたぶん
1)表紙
2)貴社のメリット【概要】
3)私たちがしていること
4)私たちがしたいこと
5)貴社へのお願い
6)貴社のメリット【詳細】
7)私たちの会社とメンバーについて
こんな感じ。
表紙を入れて7枚。
ラッキー7枚企画書。
それはともかく、今回は「初回アプローチツール」なので、
詳しい内容はさほど盛り込まない。
そもそも詳しい内容を盛り込んだものは
「企画書」ではなく「計画書」である。
これからつくるのはあくまでも「提案書」。
だからシンプルなものがベスト。
はじめは「1枚提案書」にしようかと思っていましたが、
ちょっとビジュアライズしたかったので、
要素を各ページに分けることにしました。
ぎゅうぎゅうに1枚にまとめても見にくいですし、
「次になにが出るか?」というおもしろみもつくりたいですしね。
とゆーことで、『お願い書はこう書け!』のコーナーでした。
てゆーか、書き終えてから解説しろよ自分w
紙の企画書
でもつくってみるか。
てゆーか、
つくらなきゃいけない、、、
今回はいわゆる「自主プレ」、つまり、
「どうかお願いしますっ!、、」
という内容なので、
“お題ありき”の提案パターンはやめて、
ちょっと印象的な構成でつくってみようと思う。
……って、それどんな構成?
とゆーことで、いまから考えます、、、
うーむ。。。(考え中)
(中略)
ポーン!(ひらめき)
まあさほど考えたわけではありませんが、
とりあえず↓こんな内容にしてみましょうか。
《「お願い書」の構成》
※各項目は「ページタイトル」とは異なりますたぶん
1)表紙
2)貴社のメリット【概要】
3)私たちがしていること
4)私たちがしたいこと
5)貴社へのお願い
6)貴社のメリット【詳細】
7)私たちの会社とメンバーについて
こんな感じ。
表紙を入れて7枚。
ラッキー7枚企画書。
それはともかく、今回は「初回アプローチツール」なので、
詳しい内容はさほど盛り込まない。
そもそも詳しい内容を盛り込んだものは
「企画書」ではなく「計画書」である。
これからつくるのはあくまでも「提案書」。
だからシンプルなものがベスト。
はじめは「1枚提案書」にしようかと思っていましたが、
ちょっとビジュアライズしたかったので、
要素を各ページに分けることにしました。
ぎゅうぎゅうに1枚にまとめても見にくいですし、
「次になにが出るか?」というおもしろみもつくりたいですしね。
とゆーことで、『お願い書はこう書け!』のコーナーでした。
てゆーか、書き終えてから解説しろよ自分w