「ポメラ」で茶店る。
★京橋の珈琲館にてブログの原稿を書く。

プロフィールにも書いておりますが、最近、
「外で書き物をする」
ことがお気に入りです。
家で書くよりもなんだかはかどるんですよねぇ。
とゆーことで、本日はパワポ部の原稿をカフェにて。
ツールはもちろん
『ポメラ』
です。
『ポメラ』、めっちゃいいですよ~。
世の中では
iPhone+Twitter、サイコー!
と言われていますが、僕的には、
茶店+ポメラ、超サイコー!
でございます。
さらに、ポメラは
仰々しくない
ところがステキですね。
パソコンだといかにも
「なんかやってます」
って雰囲気ですが、ポメラの場合は
「ブログの原稿書いてます」(そのままやん)
て感じです。
キーボードにも意外とすぐに慣れてしまいました。
僕、普段は「かな入力」という天の邪鬼者なのですが、
ポメラはローマ字入力しています。
キーボードを幅広く使うかな入力よりも、
狭いエリアでコンパクトに入力できるローマ字入力のほうが、
ポメラ向きのような気がします。
文字入力の方法を変えると、気分も変わってなかなかいい感じです。
ポメラは「文字」しか打てませんから、
とにかく考えたことをなんでもかんでも文字にしていきます。
ただ思いついたままに書き出していくわけですが、
この作業から、考えがまとまっていったりアイディアを思いついたり、と、
新たな広がりが生まれてきます。
書く、って大切。というか、おもしろいですね。
★ポメラ。ちっちゃいです。

★こうやって開いていきます。

★こんな感じでコソコソと入力(笑)

★USBもしくはMicroSDでデータをPCに取り込めます。

この可愛い外書きの相棒『ポメラ』、ちなみに僕はAmazonで購入しました。
Amazon、安いです。
定価27,300円が、全部ひっくるめて「16,205円」!
(最寄りの家電量販店では21,000円でした)
色は指紋の目立ちにくい「ホワイト」がオススメです!
KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM10シロ パールホワイト

¥16,205
Amazon.co.jp

プロフィールにも書いておりますが、最近、
「外で書き物をする」
ことがお気に入りです。
家で書くよりもなんだかはかどるんですよねぇ。
とゆーことで、本日はパワポ部の原稿をカフェにて。
ツールはもちろん
『ポメラ』
です。
『ポメラ』、めっちゃいいですよ~。
世の中では
iPhone+Twitter、サイコー!
と言われていますが、僕的には、
茶店+ポメラ、超サイコー!
でございます。
さらに、ポメラは
仰々しくない
ところがステキですね。
パソコンだといかにも
「なんかやってます」
って雰囲気ですが、ポメラの場合は
「ブログの原稿書いてます」(そのままやん)
て感じです。
キーボードにも意外とすぐに慣れてしまいました。
僕、普段は「かな入力」という天の邪鬼者なのですが、
ポメラはローマ字入力しています。
キーボードを幅広く使うかな入力よりも、
狭いエリアでコンパクトに入力できるローマ字入力のほうが、
ポメラ向きのような気がします。
文字入力の方法を変えると、気分も変わってなかなかいい感じです。
ポメラは「文字」しか打てませんから、
とにかく考えたことをなんでもかんでも文字にしていきます。
ただ思いついたままに書き出していくわけですが、
この作業から、考えがまとまっていったりアイディアを思いついたり、と、
新たな広がりが生まれてきます。
書く、って大切。というか、おもしろいですね。
★ポメラ。ちっちゃいです。

★こうやって開いていきます。

★こんな感じでコソコソと入力(笑)

★USBもしくはMicroSDでデータをPCに取り込めます。

この可愛い外書きの相棒『ポメラ』、ちなみに僕はAmazonで購入しました。
Amazon、安いです。
定価27,300円が、全部ひっくるめて「16,205円」!
(最寄りの家電量販店では21,000円でした)
色は指紋の目立ちにくい「ホワイト」がオススメです!
KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM10シロ パールホワイト

¥16,205
Amazon.co.jp