本音を言った方が良い理由 | ❤️いまここニューヨーク生活❤️

❤️いまここニューヨーク生活❤️

ニューヨーク在住のMakikoです。

心の声を聞いていまここに生きると自分も現実も変わる!

いまここで受け取ったメッセージ、日々の体験や気づきをニューヨークからゆるく発信中。

最近はMOMED多め♡
人生は自分次第!

Hello Beautiful 

ラブ



昨日の記事で、千疋屋に行った話を書きましたが、



その時に本音を話すことって大事だなーと思う気づきがあったのでシェアします。




皇居を夫と2人で汗だくで午前中で1万歩以上歩き、




ランチ休憩に東京駅近くの千疋屋に入りました。




暑すぎてぐったり気味の私たちのお腹はそんなに空いてなかったので、




2人でランチセットをシェアしようかという感じになりました。



夫はベジタリアンなのですが、



メニューにあるランチセットのメイン10品目くらいあった中で



ベジタリアンメニューは一つだけ。



トマトとアボカドのジェノベーゼパスタ。




私は夫が食べられるものをシェアした方がいいと思い、



本当はあんまり食べたくないこのパスタのセットメニュー(ドリンク、ミニデザート付き)を頼み、



別でフルーツサンドを頼もうか、という感じになりました。



(フルーツサンドは前から食べたいと思っていたので外したくなかった)



ところが、



ランチセットとは別のページに、


マンゴーカレーとシャインマスカットパフェ、フルーツサンドがハーフサイズでドリンクとセットになっているものがあり、



マンゴーカレーの写真を見た瞬間胸きゅん🍛してしまった私ラブ



(脳内にラブストーリーは突然に🎶が流れる)




でもこのカレーには豚肉、牛肉が入っているので



夫は食べられません。




だから、私は凄く食べたいけど



自分勝手に頼むのはダメだと思い、



夫が食べられるパスタのセットを注文しようとしていました。




でも、どうしても、マンゴーカレーがキラキラ輝いていて、



私はキュンキュンしている。



食べたいショボーンここでこれを食べなかったら後悔するかも、、、




日頃自分が本当は何を望んでいるのかを自分に聞く練習をしている私は、



ここで一瞬立ち止まり、




自分の心に聞いてみた。



本当はどうしたい?




おねだり私はマンゴーカレーが食べたい!




でも夫が食べられないから、自分勝手にこれを頼んだら夫に悪いし…




と、罪悪感が出てきたのですが、



一か八か、自分の本音は無視しないで1回口に出してみよう!




ダメならそれでいい、言うだけ言ってみよう!



そう思い、



恐る恐る夫に聞いてみた。




「このマンゴーカレーがめちゃくちゃ気になってるんだけど、



肉が入ってるから夫くんはマスカットパフェとフルーツサンドだけしか食べられないんだよね…💦



やだよね…?💦



それかシェアじゃなくて夫くん用に別でトマトとアボカドのジェノベーゼパスタ頼んでもいいし、、、



今私はとてもマンゴーカレーが食べたいと思ってるんだよね…



どうかな?」ニヤニヤ💦




申し訳ないなと思いながら聞いてみたら、



「ぼくはパフェとフルーツサンドだけで大丈夫だからそのセット頼んだらいいよ」


と言ってくれた。



えっいいの?!ラブ



ウキウキで



マンゴーカレーとシャインマスカットパフェ、フルーツサンドのハーフセットを注文。




マンゴーカレーは、想像してた通り、



いやそれ以上に美味しくてめちゃくちゃ好みの味でしたお願い



美味しくて幸せで、こんな顔して食べましたデレデレ



そして夫はマスカットパフェをとても気に入って、




喜んで食べていました照れ




食事が終わったあとに夫が、



「パスタの気分じゃなかったから、これにして良かった」




え?びっくり




いや、それ最初に言って欲しかったニヒヒ



お互い気を使って




お互い食べたくないもの頼むとこだったw




そして私が少しだけ残したマンゴーカレーのルーとご飯を




夫が



一口食べ、



二口食べ、
 


全部食べた。




食べるんかーいびっくりマーク指差し




いつもは絶対食べないのに。

(夫は宗教とかアレルギーとかでベジタリアンになったわけではないので、食べようと思えば食べられる。でも、本当に稀なことなので、驚いた)



最初からお互い素直に




私:マンゴーカレー食べたい。




夫:パスタの気分じゃない。




と言っていればもっとシンプルにお互いハッピーな選択が出来てたってことゲラゲラ



ちょっと遠回りしたけど、



素直に本音を言う方が、



意外とそれがお互いにとってベストだったりするラブ



と気づいた出来事でしたウインク




普段から選択する時に、




何が一番無難かではなく、




自分が本当は何を望んでいるのか、



ジャッジしないで一旦自分自身で受け止めてあげることは大切です。




どう行動するかどうかは別として。




自分の心の声を聞く練習はとても大切。






何か選択しようとしているときにモヤっとしたら



本当はどうしたい?




と、



頭ではなく、




心に



問いかけてみてくださいねラブ