コロナウィルスの影響で、外出自粛が続き、
夜眠れない人が増加しているようです。



朝起きて会社に行って夕方に帰宅して・・
というこれまでの生活リズムと習慣が崩れたことが大きな原因と考えられます。
今は仕方のないことですね。



眠れない時は、無理に寝なくていいんです。
眠くなるまで行動し、眠くなったら布団に入って寝る、でいいんです。



人間にとって睡眠は大切で必要で、
必ず眠い時はやってきます。
焦らなくても、いつかは眠れますからニコニコ



夜早く寝るコツとしては、
朝起きた時に朝日を浴びることと、
早起きすることです。



朝日を浴びることで脳が朝だと認識し、
それから14時間後くらいにメラトニンという睡眠のホルモンが分泌されます。
脳が、夜だからそろそろ寝る時間だと思い始めるんです。そして、メラトニンの分泌が徐々に増え、その約2時間後にスムーズに入眠できます。



従って、朝早く起きることにより、
メラトニンが分泌される時間も早くなり、
早く眠れるということです。



なかなか眠れない人は、
上記を意識してみてくださいね!