鳩時計 | PowerLinker→Libio開発録

鳩時計

世界経済フォーラムという、なんかボクらとは別世界のフォーラムが、
昨日今日とありまして、
ボクはなぜかそこにアシスタントとして協力することになりました。

世界の経済について語るわけですから、
それはもうご高名な方々が来られましたよ。
大臣級の人が。っていうか大臣とか。
そしてボクはその方々を会場まで案内するのです。
厳密に言うと会場までの道のりでお顔を拝見するという仕事です。



そしてお昼の数十分間、
先月30日をもって
日本で一番期待を背負うことになった某代表がいらっしゃいました。


非常に野次馬的ですが、しびれましたね。さすがに。
このオーラ、きっと将来総理大臣にでもなるんじゃないか…そう思いましたね。

お忙しいようで、お話をされた後はすぐに移動されました。


で、ちょっと衝撃だったマスコミの話を。
お話をされた後すぐに移動された未来の総理さんですが、
それに連れて大量の報道陣が去っていくんです。


確かにすげー未来の総理は大事だけど、
この会議のことを報道する上で未来の総理だけを取り上げるのは非常にアンフェア。
例えるならオリックスは清原のチームって言うようなもん。
卓球のでかい大会で愛ちゃんだけに群がる2年前のマスコミを思い出したなあ。


それを報道するわけだから、
嘘を嘘と(ry 」と同じように、
マスコミの意図を分かったうえでご利用いただかないと
テレビを利用するのは難しいってことかと。
まぁ視聴率とれるネタだからしょうがないよね。



最後に小ネタだけど、
スタッフ「(未来の総理が)来るタイミングで両サイドのドアを開いてね」

まさに鳩時計。