いいドラマだったなー
WBC優勝に感動!!
ベタすぎる野球漫画を見てるみたいだった。
以下大したこと書いてないけど、みんなも思ったと思うんで。。
まず最強のライバル韓国と通算成績2-2で決勝を迎えたこと。
お互い、他のチームには負けず、相手とは五分で決勝を迎えている。
しかも1次リーグと2次リーグの勝ち負けのパターンまで互角。
「同じチームと5回戦う可能性がある」と言われていたが、
実際に戦っちゃうあたりもなんかドラマを感じてしまう。
さらに決勝の展開もドラマチックすぎた。
1点ずつ取り合い、最終回に1点差でエースダルビッシュが出てくる。
だが2アウトから同点に追いつかれてしまう。
しかもここでサヨナラにならず踏んばる。
そして次の回、二死1,3塁で不調のチームリーダーイチローにチャンスが巡ってくる。
ここでイチローが、ファールで粘った末に決勝打を放つ!!!!!!!
これ以上ない展開だったWBCにはずっと楽しませてもらいました。
どんなドラマよりも幸せになれました。
ベタな展開って、マンガでしか見られないものだと思っていたよ。
ベタすぎる野球漫画を見てるみたいだった。
以下大したこと書いてないけど、みんなも思ったと思うんで。。
まず最強のライバル韓国と通算成績2-2で決勝を迎えたこと。
お互い、他のチームには負けず、相手とは五分で決勝を迎えている。
しかも1次リーグと2次リーグの勝ち負けのパターンまで互角。
「同じチームと5回戦う可能性がある」と言われていたが、
実際に戦っちゃうあたりもなんかドラマを感じてしまう。
さらに決勝の展開もドラマチックすぎた。
1点ずつ取り合い、最終回に1点差でエースダルビッシュが出てくる。
だが2アウトから同点に追いつかれてしまう。
しかもここでサヨナラにならず踏んばる。
そして次の回、二死1,3塁で不調のチームリーダーイチローにチャンスが巡ってくる。
ここでイチローが、ファールで粘った末に決勝打を放つ!!!!!!!
これ以上ない展開だったWBCにはずっと楽しませてもらいました。
どんなドラマよりも幸せになれました。
ベタな展開って、マンガでしか見られないものだと思っていたよ。