日々ログ | PowerLinker→Libio開発録

日々ログ

今日は久々に運動して、疲れてすぐ死にました。今起きました。(1:39)

いつもはブログのストックがあるので自動更新なのですが、
ついにストックが切れるという事態が発生したのでブログが更新できませんでした。

今日は久々に会う人達がたくさんで、
「最近見ないけど何してた?ブログはネタばっかで何して過ごしてんのか分からない」

と複数人に言われてしまう次第。

日々ひきこもっていただけです、マジです。
毎日画面に向かってキーボードをカタカタして、
飽きたら外をぶらぶらしてるだけです。

どう考えてもパッとしない日々だけど、実際は毎日が発見と進歩の連続ですごく楽しい。


他人のライブラリの不具合を修正するクラスを書いたり、
IE(Internet Explorer)のクソすぎる挙動のためだけに拡張機能を書いたり、
やや抽象的なアルゴリズムを思いついて自分専用フレームワークに書いたりしてます。
今ハマっている問題は、
「IEではinnerHTMLがtable関係では読み取り専用になってしまう問題について」
です。
他人のライブラリのソース見たけど納得いかなかった。
そのソースは妥協だらけなんだ!(prototype.js 1.5.0のことだ!)
私は再帰的にノードの親を取得し、そのノードがtable関係でなくなったら
まとめてinnerHTMLを代入するという方法をとっています。
この際もとのノード位置は、そのノードのinnerHTMLで検索可能だと思っていたのに、
やはりIEはクソすぎるので、制御文字が入っているのかなんだか検索ができない。
だから別の方法で挿入を考えているのです。


日々こういうことをやってますが、わかっていただけるはずもないので
これからもブログにはネタを書きます。