クーラーは寒い!|〃´Д`〃)))...。o【寒ぃ】 | Power Linkのはちゃめちゃプリ日記

Power Linkのはちゃめちゃプリ日記

KOパトス→スケイサーバー、カルスでがんばってます^^

おはようございます! ((゛Q(´・ω・`υ)ノぱわです。


最近は夜でもPCの前に居ると


窓開けてても熱いなぁ~って思う。


クーラー入れるとすぐ寒く感じる。


除湿にしても効いてるの?って感じで冷房に切り替え。


またすぐ寒い・・・・・・その繰り返し。


風邪引きさんが増えてるのでみなさん気をつけて(。・ω・)σネ



昨晩ロナDS狩りに行きました。


DSさん居ませんでした。


またかくれんぼしているようです。


そのせいもあってビフに行くことになった。


カルスがゲート争奪戦に勝ったのですが


ビフも大人気で憤怒には先客がおられました。


こちらもクラメンが揃っていたので


怠惰さんでも狩って見るかということに。


私はあまり記憶力が無いので


怠惰のリンクのこととか知りませんでした。


釣りながら狩りしてたらエライことに。


mob死はしなかったのでその後も張り付きで狩り狩り。


そしたらエルモゲートが開いて憤怒にhさん出現。


避難されてきたカルスさんと共に撃破。


返り討ちにできたものの怠惰のリンクであとがわーわーw


これではmob死の可能性が高いということで


ロナに戻ってかくれているDSを探してみた。


一匹見つけたんですが、


温厚なバンチョが時間の無駄さにイラつき出した。


これはDS探しをあきらめてpvじゃぁぁぁ!


そこからずっとpvしてました。




昨日ずっとpvしてて課金も使いました。


バフプリなのでみんなが課金使うと申し訳なく思う。


ほかのbプリさんとゆっくり話したこと無いんですが、


トメ持ちの敵と戦う時とか


課金有りと無しとか


戦い方変えてるんでしょうかね?


プリ以外したことない私は


攻撃職の立場になったことないので


肉b戦の場合の戦い方とか


みんな使い分けてるのかなぁ~って疑問。


私は敵にトメ持ちプリが居る(特に肉b戦の)ときは


全q範囲内でまとまって動こうってたまに言います。


範囲の線が見える訳じゃないので


きっちり守れる訳はないですが心がけが肝心。


優勢な時は各々好きなことしてても良いとは思いますが


劣勢な時の延命措置としては重要かな~って思う。


肉b戦で全q範囲外に出られると


全q→リバフで済むところを


全q→リバフ→範囲外の人に単体qqqq→個々にリバフあるいは


全q→リバフ→範囲外の人が数人居るところまで走る→キュア→リバフ


リバフって言っても防御とHP両方確認する訳で


し終わる前に次のチャム着てしまいますよねw


なかなか思うようにいきませんし


間にはヒールもしないといけないし、


But リバフが遅れるとHPの減りも早いし・・・・・・


こんなもんなんでしょうかね?


全qとグルhp2000とグルd全部取れるようになってから


bプリに転身したから単体リバフに慣れてないだけかな?


キュアって遅れると命取りなのですが、


離れてる人はキュア&リバフが遅れるのは


本人が悪いって割り切ってしまって良いのかな~


悩ましい限りですん(●・ω・`)…


習うより慣れろ


継続は力なり


そんな感じの精神で頑張りますので


クラメンをはじめpt一緒になったみなさん


よろしくお願いします!(*・人-*)☆


それでは、今日はこの辺で失礼致します。(*´・3・`)ノbay⌒♪