おはようございます!ヽ(´・о・)ノ゙ぱわです。
何事にも前向きでいようと心がけている私でも、たまにはヘコむことがあります。
最近いろいろ考えさせられる事がありましたが気分転換に
前回とっても反響のあった『あるある話』でも書いて楽しくいきましょう。
まずは日常的なあるあるから
シャンプーと間違えてボディーソープで頭を洗ってしまうw
髪の毛が超キシキシしますよ。
その異常なキシキシ加減を不思議に思って間違いに気付くこともあります。
体ゴシゴシタオルにシャンプー付けてから気付いてしまうw
まぁ同じ石鹸だしちょっとくらい残ってても害はないし軽く流してボディソで体洗います。
ハブラシに洗顔石鹸をちょっと着けてから間違ったことに気付くw
容器のサイズとかキャップが微妙に似てるんですよね~
さすがにコレは綺麗に洗い流して歯磨き粉で歯を磨きますが。
寝ぼけて入る朝風呂とか結構あるあるな間違い起こしますよ(。・ω・)σネ
洋式トイレに入って座ろうとしたら便座が上がっててはまりそうになるw
誰だぁ!使ったあとに便座下ろしてないのは!って恥ずかしくて言えない。
トイレに入って便座に座ろうとしたら便蓋(べんぶた)が閉まってて、
冷たくて飛び上がるw
ちょっと高い位置に座る&おしりちべた~い思いをします。
外出先とかでは起こったことの無い間違いだけど、
何故か自宅では物思いにふけっていたりして変な失敗します(。・ω・)σネ
KOしながらタバコを吸っていて、灰皿の一歩手前で灰を落とすw
もうちょっとなのにぃ!OTL
灰皿は何か小さな箱のふたをひっくり返して下敷きにした方が良いですね。
ボックスのタバコを吸おうとしてタバコを1本抜き、
閉めるときにちょっと先が飛び出ていたタバコが折れるw
フィルター付近で折れるともう吸えません。
タバコネタの話になると、やめた人が勝ち組のように武勇伝を話しだすw
やめたら偉いとは思えませんが、やめたいと思ってる人は聞くべきですね。
タバコをやめた人ほど、他人のタバコの煙を嫌がるw
自分だって吸ってた時は煙害の加害者だっただろぅ!っと突っ込みたくなります。
若い人はそうでもないですが、おじさんに多い傾向があります。
香水を振ろうとして思ってたのと違う方向に霧が出るw
香水を持ってる手に掛かったときは、それを掛けたかった場所に塗ります。
ヘアムースを使おうとしてプッシュしてから、缶を振ってなかった事に気付くw
ムースの出来損ないの液体が出て髪に付けたくない感じですね。
何かしようとして動き出したのに何がしたくて動いたのかわからなくなり、
ちょっと手前からやり直してみるw
結構思い出すものですぉ|電柱|。´・ω・。)ゞエヘ
ネカフェに行くと必要以上に飲み放題のドリンクを飲んでしまい、
トイレが近くなり後になって後悔するw
店員さんの前を通らないとトイレに行けないとことかだと、
あえてトイレじゃない振りをしながら行きます。
書き出すとキリがないくらいおっちょこちょいな私ですが、
きっと読んでくれた人の中にも同じ体験してる人が居るんじゃないでしょうか?
それでは、今日はこの辺で失礼致します。(*´・3・`)ノbay⌒♪